こんばんわ〜〜
40代妻と50代夫サンの歳の差夫婦です
基本的(疲れている時や風邪気味の時以外)には毎日和食です
夫婦共に健康第一の年齢になってまいりました
今日の晩ご飯は栗ご飯です
ブロッコリーとトマトとレタスのサラダ、
ほうれん草のおかか和え、たたきごぼう、
紅鮭の塩焼きです

本当はカレイを焼く予定でしたが解凍し忘れた為に鮭に変更しちゃいました。
鮭は毎日お弁当にいれているので基本的には食卓には出さないのですが仕方ない



お仕事しているとストレスが溜まっちゃう…中々発散も出来ないので食事で抗酸化作用のある食材を取り入れて少しでも活性化酸素を中和できるよう心がけています。
ブロッコリーとトマトは手軽に買える抗酸化作用がある食材
ほぼ毎日食べてもらっています。夫サンはサラダで食べるのが一番食べやすくて好きだそう。
レタスやパセリも混ぜた山盛りサラダ(笑)
柔らかくて消化にも良いカブも大好き
箸で掴めないくらいトロトロに煮て出します。
お肉がなくても十分満足してもらえる食事を目指してこれからも精進あるのみだな(笑)
今日は栗ご飯も炊いて良い感じになりました
明日は何しようとまたまた悩む妻なのでした