トルファンの干しブドウ【後篇】
つーワケでせっかく新たな“まいふぇーばりっとふーど”が出来たと思ったら食の安全を懸念するような先の記事。(もう一回貼っときます↓)
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/887885/
このぶどうの乾燥時間を短縮させるために使われている促乾剤。
自分は化学さっぱりわからないのでスルーしますが、コメント欄で「それだけではどのくらい人体に有害かの論拠にならない」とか、或いは化学的な論争ふっかけている人がいるけれど、問題は科学的なデータの裏付けが取れてないのにそのような記事を書くのはおかしい、じゃなくて、科学的なデータの裏付けが取れていないものは「絶対に食べてはいけない」のが中国なの。
おそらく福島香織さんは中国滞在が長いからそんな肌感覚でこの記事を書かれたんだと思う。
そういえば毒餃子事件の時も、「疑わずに食べたほうが悪い」という中国人のコメントが「居直りだ!」、「逆切れだ!」とネット上でバッシングを受けていたが、中国人の肩を持つわけではないけどこれは決して居直りではなく、被害を受けられた方はお気の毒だが多くの中国人が、
「なんで中国の食品を疑いもしないで食べたの?」
と思っているのは純然たる事実なんだよね。。
そのくらい中国人は自国の食べ物を信用していない。
毒餃子事件の時もそのニュースを聞いた北京の友だち リリーが、
「これだから中国の食べ物は本当に危険。でも死ななくて良かったですね。中国では餃子だけではなくインスタントラーメンなんかでもたくさんの人が死んでるよ」
と言っていた。。
最近でも水増しして薄まった牛乳のたんぱく質含有量を偽るためにメラミンを混入した事件があったけど、他にもアメリカではバクスター社が中国産原材料で製造したヘパリン(血液が固まるのを防ぐのに使う抗凝固薬)を注射された患者21人以上が死亡しているし、中国製歯磨き粉でも死者を出しているし、中国製おもちゃから基準値を超える鉛やカドミウムが検出されてやはり舐めたり誤飲したりした赤ちゃんが死んでいるし、パナマでは中国製咳止め薬で少なくても100人以上死亡している。
なお、咳止め薬に関してはメラミン事件同様、せき止めシロップに甘味料として使われるグリセリンのかわりに、中国の業者が安価な産業用「ジエチレングリコール」を使用、「グリセリン純度99・5%」と偽って輸出していたことが原因らしい。
ね、わかります奥さん!?
中国(産)で疑わしいものは絶対に食べてはいけないってことが。
だって北京でも街のスーパーで普通に「賞味期限1年」なんて牛乳が売ってんだぜ。。
あ、そうそう、ケミカル卵とか食堂で廃油再利用なんてのもあったな。
そういえばいつぞやリリーのマンションでぼーっとCCTVのニュースを見ていたら、何百頭という大量の豚の死骸が映し出されていたので、リリーに「なんのニュース?」と聞いたら、
「疫病で豚が大量死したので本来は衛生局の管理のもと厳重に焼却処分をしなくてはならないのに、食肉ブローカーが途中で安く買い上げて食肉加工業者に売却してそれがソーセージとして市内に流通していたんだって」
とのこと。
ん?!でも待てよ??
ニュースではなにも言わなかったみたいだが、それじゃ衛生局は何をしていたんだ??
と、その素直な疑問をリリーにぶつけてみると、
リリー:「賄賂もらって黙認したに決まってるじゃん」
ワシ:「え、つまり全員グルってこと??」
リリー:「あったりまえじゃん」
おいおいまかり間違ったらパンデミックまっしぐらじゃねーか。。
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル…
そんな食の安全が風前の灯の中国でも昨今はいちおう当局の検査基準をクリアした食品にはお墨付きを示すグリーンシール(だったっけ?)とかいうシールが貼られているんだけど、それすら偽造して勝手にジャンジャン貼っているしもうとにかくなんでもありです。
あ~あ、そんなワケで話戻ってトルファンの干しブドウ。
ただ美味しいだけじゃなくて「シルクロードの宝石とよばれるオアシスの町・トルファンの風が作った干しブドウ」なんてロマンあふれる食べ物なのにすっかり水を差されたような気分。。
つーかなんであの国はせっかく人が持っている夢とか希望とかロマンとかキラキラしたものを台無しにしてくれるんだろうね。。
ま、幸い日本の検疫所は水際で防ぐために日夜大変がんばっております。
日本の検疫所の凄い話はそのうち書くとして、トルファンの干しブドウを安全に食べたい場合は、
・直接ウイグル人が持ってきた物。(日本人でもいいけど現地で安全な物を確実に入手するスキルのある人は少ないと思うので)
・日本の検疫をクリアしたもの。
以上二点をオススメ致します。
さ、しばらくはまたヒマワリの種でしのがなきゃ(泣)
追伸:天安門事件から21周年の今日、在日本中国大使館前で抗議活動があり、当時の学生リーダーの一人、ウーアルカイシ氏が建造物侵入の疑いで逮捕されてましたが、彼はウイグル人です。(台湾在住のハズだがなんでわざわざ日本に?と思ったらそっか、台湾に中国大使館ないもんな^^;)