【骨格診断】自己分析 服の悩みは、なぜ起こる? | パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー診断・骨格診断で、「似合うものがわかったのに、どうしていいか分からない」という方に活用していただくために、お悩み解決のための服の着こなしの小ネタなどを書いています。「おしゃれの教室」開催

色の魔法使い 野村奈央です

プロフィール→☆☆☆

 

骨格診断の自己分析について書いてしますが、

 

「自己診断をしてください!」

って、ことでも、

「タイプを発見してください!」

って、ことでもなく、

 

服選びや、着こなしのヒントにしていただきたいです

 

タイプは、

自分の着こなしに当てはまらないこともたくさんあるので、

解決法も、逆効果にもなりかねません

 

今日は、「着こなしの癖」

 

着こなしの癖や悩み

 

癖は、

服のバランスを取るためにやっていることが多いです

 

服の悩みは、

・多く出回っている服の体型とのギャップ

・自分自身が理想とする体の特徴とのギャップ

 

からですね!

 

着こなしの癖からの、

体の特徴について書く予定だったのですが、

 

読み直すと、

いつもながら、初めに書きたかったことと、

ちょっと内容が違うかな〜?

「着こなしの癖からの体の特徴」は、また、別の日にします

 

 

ウェーブタイプの私の癖&悩み

 

・袖丈が、手にかかるのを

無意識にいつも腕より上に上げている

 

・パンツが苦手(スカートでいい場所にパンツを履いていくことがほぼない)

 

・ワンピースのウエスト位置が合わなくてベルトで誤魔化す

 

・重たい服は着たくない(小物も重さがとても気になる)

 

・ウエストが合うボトムに出会えない

 

・「おしゃれだな〜」って、思う服が着こなせない

 

・トップスと、ボトムのサイズ差

 

・靴がデザイン通りに見えない

 

・履けるブーツがない

 

あげればキリがないですね

 

 

骨格診断で、この解決法がわかったというより

まずは、「だからだったのね!」がわかります

 

なので、

今日は、まず

ご自身の、服の悩みや着ているときの癖を

書き出してみてください

 

そして、その原因が体の特徴の何からかを考えてみてください

自分自身が、無意識にやっていることありませんか?

 

◆サイズが合わない悩み

 

既製服のパターンは、

トルソーにピン打ちをして作っていきます

今の時代、コンピュターで出来てしまうようですが、

それでも、元になるサイズは決まっていますね

 

そのサイズが難問で、

それを書いているとかなりの分量になるので、

過去のブログで

既製服のサイズの満足度は約20%

 

私だけではなくて、

既製服のサイズに満足をしている人は20%しかいんです

 

ただ、其々のブランドで、

元になっている体型は少しずつ違うので、

なるべく自分に合うブランドを見つければ、

もう少し緩和されます

 

同じ、会社の服でも、

ブランドによって、

もとになっているパターンのサイズ感は違うので、

対象年齢が、20代などだと

9号と言っても全く入らないし、

50代向けだと、ブカブカということもあるので、

 

そのブランドごとに、

自分に合うサイズは違うし、

もっと言えば、アイテムごとに違います

 

そして、骨格タイプで言えば、

体から離れる服が得意なナチュラルタイプは、

 

物凄く痩せているとか、物凄く太っている方でない限りは、

他のタイプよりは、

サイズの悩みが少ないです

 

ちょっと、ナチュラルさんに怒られてしまうかもですが、

困ってない分、こだわりが強い方も多くて、

ショッピング同行などに行くと、

他のタイプの人が、

少し、諦めて「これくらいは仕方ないですね」と

思って、購入するくらいのサイズ感も

諦めない方が多かったりするので

ナチュラルさんに悩みがないわけではありませんが、

「妥協をしない」というだけのことでもあったりします

 

ストレートタイプは、

トルソーのタイプもストレートタイプ

 

既製服のサイズは、

ある程度の両極端の人は外して平均をとって作られます

 

つまり、重心の偏りのないストレートタイプの体型が平均に近いので、

サイズは、ストレートタイプの人に合わせてあるはず?

 

ただ、バストの大きいストレートさんは、

初めから抜かされていたりなのと、

他のタイプとの平均なので、

「ここさえこうだったら」は、どうしてもあります

 

ジャストサイズの服が似合うとなると、

全てのサイズがトルソー通りという方は少ないですよね

結局、一番太いところに合わせてお直しをするか、

 

ちょっと、引っ張られていても我慢をするか?

悩みは尽きない

 

で、ウェーブはというと、

自分ごとの悩みになりますが、

 

ストレートの体型からはほど遠く

ナチュラルタイプに似合う、

ズドンとした服は、素敵に見えない

 

ウェーブが、ボディコンシャスにしないといけないは間違えです

 

体に合わせすぎると、

下半身の大きさだけが目立つこともあり、

偏りは目立たなくしたい

 

素材が軽ければいくらでも体から離せますが、

あくまで、全身の重さが重量オーバーにならないことが大切で、

 

どこかにメリハリが欲しいので、

ベルトをするとしても、

メリハリが作れる素材が大切

 

コートの素材でも、

ベルトをキュッと縛りたい

 

ハイウエストや、

フィットアンドフレアー

などの着こなしは、

 

薄い素材だと子供っぽくなり、

無理な若作に見えやすい

 

フィットアンドフレアーで、

大人のかっこよさを出すには、

 

ハリや厚みのある

高級に見える素材がいいのに、

 

ハリや厚みが苦手

 

解消法としては・・・

服をカッコよく着るには、

「服に体を合わせる」って、

オシャレな人は言います😅

 

崩れた体型を、ジムに通って治す

筋肉を付ける

 

おしゃれにそこまで貪欲ではない🤣

 

今のところ、

できるだけ重く見えないおしゃれな服をさがす

ということで、なんとかしています😅

 

 

 

私の服の遍歴からいくと、

ハマトラ・ニュートラの

JJや、non-noの時代はよかったのですが、

 

バブルになってきて、

インポートブランドの服が素敵に見えてきて、

 

肩がすごく強調された服が、

素敵〜!!!

って、思って着てみるけれど撃沈

 

「身長も低いし、私は、日本人だな〜!」って

つくづく、思い知らされました

 

外人向けに作られている服だから

私のサイズに合ってない

 

って、思いました

 

それで、自分で作ればいいんだ!

 

母が洋裁ができたので

聞けば、縫い方はなんでも教えてくれました

 

ただ、時代はカラス族

作りたかったのは

コム・ディ・ギャルソン

ワイズ

のような、素敵な服

 

それで、文化服装学園に行って、

ワイズの服を素敵に着こなしている

クラスメイトを見ていると

 

同じ日本じでも、

スタイルが違う😭

私とは人種が違う😭

 

まさか、骨格の違いとはその時は思わなかったので、

 

10kg痩せて、整形でもしないと着こなせない

って、思いました

 

で、

ワイズも、ギャルソンも、

素敵な服が、私が着ると全く素敵に見えないので、

服に失礼なので着るのを諦めました

 

似合う人が着ているのを

眺めているのが一番いい

 

では、私は何を着る

読んでいる雑誌は、JJから

MOREや25ans

に変わり、

 

アルファーキュービックのセールで、

大量買をしていました

 

間違えなく、学校では、

カラス族の中で、一人浮いてました🤣

まあ、年も少しだけ上だったので開き直り

 

この頃から、

流行に流されず

自分に似合わないものはよくわかっていたということで、

 

幸か不幸か、

 

ウェーブの悩みばかりちゃんと持っている

ザ過ぎるウェーブなので、

 

着られない服はよくわかります

 

着たい服とのギャップを埋めることとの戦いが、

今に至っているのかもですね

 

戦いと言っても、

「この服をどうやって着よう?」って、

思って、「こうすれば素敵!」って、

辿り着いた時は、めっちゃテンションが上がります

 

ただ、服選びが難しいのは、

次の年になると、

前年のコーデが、なんか違って見えることがあること

 

特に、苦手を駆使したものは、

駆使したのではなくて、

緩和してトレンドに合わせていたりなので、

やっぱり違ったかな〜?になりやすい

 

最後は、自分なりのルール

苦しまないで楽しんでください

 

私が、骨格診断を一生懸命伝えているのは、

楽しむ為にとても役立つ理論だからです

 

 

 

分析力アップ講座
資格をお持ちの方が更に知識を深めたり、整理したりできる講座

2/9(木) 10:00~13:00   基礎編 ZOOM

2/16(木) 10:00~12:00   応用編   ZOOM

開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

※資格をお持ちの方ならご参加いただけますが、元の理論の違いで理解が難しい場合もございます

お気軽にご質問をいただけましたらお答えいたします

 

骨格ファッションアドバイザー2級

2023年1月は土日開催!

 

☆骨格診断についてしっかりと知識を学べる講座です

こんな方にオススメ!

・骨格診断を生かしてもっとおしゃれを楽しみたい

・周りの友達を喜ばせたい

・アドバイスに生かしたい(美容師・アパレル販売員・アパレル企画・エステ)

・ファッションアドバイスに知識として取り入れたい

・骨格診断を一度学んだことがあるけれど他での理論も学んでみたい

・骨格診断を仕事にしたい(アドバンスコースまでの受講が必要です)

※分析手法はお伝えしますが診断ができるようになるにはアドバンスコースの受講が必要です。

 

第8回 2/15・22  10:00~16:00  お昼休憩1時間(2日間講座)

詳細・お申込はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

 

3期生4月開講 

骨格ファッションアドバイザー1級講座
 

第1講座 4月13日(木) 10:00~17:00

第2講座 5月11日(木) 10:00~17:00

第3講座 6月15日(木) 10:00~17:00

第4講座 7月20日(木) 10:00~17:00

第5講座 8月10日(木) 10:00~17:00

 

開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

※骨格診断の診断資格をお持ちの方は、1級からの受講も可能です。

希望者は、2級講座を無料で受講できます。学んでからしばらく間が開いてしまって不安という方は、ご相談ください。

スクールによって、理論やレベルが違いますので、ZOOMで面談をさせていただく場合がございます。

お気軽にご質問をいただけましたらお答えさせていただきます。

 

 

パーソナルカラー診断・骨格診断

提供中のメニュー  ➡︎ ご予約可能日程   

■骨格診断もっと知りたい

  骨格診断を使いこなしたい!きちんと学びたい

■骨格診断 分析ができるようになりたい

  骨格ファッションアドバイザー養成講座

■骨格診断有資格者向け 復習したい!レベルアップしたい!

  分析力アップ講座

■ACS個性解析診断

  ACS個性解析診断

 

 

 

COLOR WITC骨格タイプ別 Tシャツ

 

詳細は、https://peraichi.com/landing_pages/view/colorwitch

 

ご購入はコチラ→ ☆☆☆

インスタ colorwitch55