骨格診断 ブラッシュアップの為の勉強会を久しぶりに開催しました! | パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー診断・骨格診断で、「似合うものがわかったのに、どうしていいか分からない」という方に活用していただくために、お悩み解決のための服の着こなしの小ネタなどを書いています。「おしゃれの教室」開催

色の魔法使い 野村奈央です

プロフィール→☆☆☆

 

パーソナルカラー診断・骨格診断

提供中のメニュー  ➡︎ ご予約可能日程   

■骨格診断もっと知りたい

  骨格診断を使いこなしたい!きちんと学びたい

■骨格診断 分析ができるようになりたい

  骨格ファッションアドバイザー養成講座

■骨格診断有資格者向け 復習したい!レベルアップしたい!

  分析力アップ講座

■ACS個性解析診断

  ACS個性解析診断

 

コロナ禍で、

なかなか、開催ができなかった

骨格診断のブラッシュアップの為の勉強会

 

骨格診断は、体を触るので

どうしても勉強会の人数を何人までにするか?

 

募集しようと思っても、

「こんな時に、人を集めているのはいいのか?」

とか、思われてしまうかな?

などなど、いろんな心配があり、

開催できていなかったのですが、

 

やっと、開催ができました

image

 

今日は、ちょっとドラマのロケでも使われているサロンをお借りしました

 

目の前にスカイツリー

実は、川向こうに実家も写っています

image

 

この講座は、
 
3回に分かれた講座で、
1回目と2回目は、ZOOM講座、
 
今日は、3回目の
実際に触り方や、
確認の仕方、
アイテムの使い方などを確認する講座です
 
元々、私がいた協会の受講生と、
さまざまなスクールで学んだ方が、
混ざっての練習会だったので、
 
今日、思ったのは、
他のスクールで学んだ受講生
 
体の特徴や、診断の仕方を必死にメモを取っていました
 
そんなに、違うところはないと思うのですが・・・?
 
触らないところとか、
触っても、
骨格を見ているのか?
質感を見ているのか?
などなど、触る目的が違ったり
 
骨格診断は、教わるスクールによって結構違うのかもしれません
 
別の方法を学ぶと、
ごちゃごちゃになってしまいそうですが、
他の角度から見てみるのも、
新たな発見になるので、
腑に落ちることも多いようです
 
そして、同じ場所で学んだ人同士だと、
当然だと思っていることも、
他のスクールの方と交わることで、
いつも参加してくれる、
受講生たちにも刺激になりました
 
久しぶりだったので、
みんな、ここまでの体験談だったり、
新たに湧き出た疑問だったり、
 
あれこれ、話の脱線も多く😅
こういう場は、疑問があれば質問をしたもの勝ち!
 
ジャケットを着ても、
 
ナチュラルタイプ
着丈は、こっちの方が長いのに、
なぜ、こっちがいいのか?
 
「素材と、形をバラバラに見る」とか
「骨格の強さを考える」とか、
 
スクールによっては、
骨格の強さ自体が、
診断の中に使われてないとのことで、
 
後から、ランチの時に聞いて、
あら、ならもっとしっかり説明が必要だったかしら・・・?
 
とも、思ったのですが、
前の2回のZOOM講座でしっかりと説明をしているので、
実技もバッチリ???
 
何度でも参加ができるので、
何度参加しても新しい発見があるのが、
骨格診断です
 
なぜかというと、
同じ体の人は、存在しないので、
全く全て同じものが似合うという人も、
存在しません
同じ人を見ていても、
1年前とは変化もあるので、
実際、同じ人でも同じものをお勧めできるかというとそうでもない
※骨格診断の結果は、一生変わりません
 
そして、大幅に終了時間がオーバーして、
ほぼ、おやつの時間にランチ!

5人で店に入ったら、

4人以上の同席はダメとのことで・・・

まだまだ、コロナは終わらない😭

 

2・3に分かれました

スイーツを並べて、嬉しそうに写真を撮る二人

image

 
私はモンブラン

image

 

骨格診断は、
100人いたら100通りの提案あり、
 
流行が変わったり、
年齢が変わったり、
生活が変わったり、
 
アドバイスする方も、
ブラッシュアップ講座は必要です
 
変わるものがたくさんあっても、
今の自分を一番素敵に見える服を選ぶ
ために、使える理論なので、
その時、その時の、ベストなアドバイス
のためには、たくさんの人に
いろんなものを着て見ていただくのを見ることが、
とても学びになります
 
アドバイザーも、
どんどん変わっていく
トレンドに合わせて、
アドバイスが必要になってきます
 
同じタイプが集まっても、
似合うものは違うし、
自分で思うものと、
人から似合うと言われるものも違うので、
どれだけ経験を積んでも、
人の話は学びになり
財産になっていきます
 
「資格を取ったけれど、
しばらく空いてしまって、
もう、骨格診断は出来ない!」
 
なんて、思っている方も、
 
「仕事にしたいわけじゃない」という方も、
趣味でもいいので、きわめてください!
 
「まだまだ、骨格診断を深めたい!」という方も、
 
参加してみてください!
 
せっかく取った資格、
もう少し、使いこなして、
たくさんの方に、おしゃれを楽しんでいただきましょう!
 
    分析力アップ講座
     ↓↓↓

分析力アップ講座
資格をお持ちの方が更に知識を深めたり、整理したりできる講座も開催しています

※資格をお持ちの方ならご参加いただけますが、元の理論の違いで理解が難しい場合もございます

お気軽にご質問をいただけましたらお答えいたします

 

開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

 

ファッションアドバイザー養成講座

【ベーシック講座】

☆骨格診断についてしっかりと知識を学べる講座です

こんな方にオススメ!

・骨格診断を生かしてもっとおしゃれを楽しみたい

・周りの友達を喜ばせたい

・アドバイスに生かしたい(美容師・アパレル販売員・アパレル企画・エステ)

・ファッションアドバイスに知識として取り入れたい

・骨格診断を一度学んだことがあるけれど他での理論も学んでみたい

・骨格診断を仕事にしたい(アドバンスコースまでの受講が必要です)

※分析手法はお伝えしますが診断ができるようになるにはアドバンスコースの受講が必要です。

 

詳細・お申込はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

 

 


 

 

これから始める方

資格は取ったけれど

何から始めれがいいかわからない方に

おすすめの動画講座

 
「ゼロから仕事を創る 
 ゼロワン オンラインプログラム」

ゼロから仕事を創る「ひとり起業」

川原悠伍『ゼロから仕事を創る ゼロワン オンラインプログラム』 <<