オレンジで気持ちを上げて!キーワードは「オプティニズム 」・「ポジティブ」・「前進」 | パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い 石田貴美(野村奈央) 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー診断・骨格診断で、「似合うものがわかったのに、どうしていいか分からない」という方に活用していただくために、お悩み解決のための服の着こなしの小ネタなどを書いています。「おしゃれの教室」開催

色の魔法使い 野村奈央です

人生を輝かせる服選びのお手伝いをしています

プロフィール→☆☆☆

 

2021年春夏

繊研新聞のトレンド予想での

トレンドカラーは、

 

1. 白
2. エクリュ、ベージュ
3. クリームイエロー
4. サックスブルー~ミントグリーン

5.ピンク
6. ラベンダー~パープル
7. オレンジ~レッド

 

1〜6までは淡い色が並ぶ中

 

ハッキリとした

ビビッドカラーや、ビタミンカラーの

オレンジが入っています

 

2021SSのコレクションで、

 

多くのデザイナーがキーワードの選んだ言葉

 

「オプティニズム」

困難な時代楽観主義を持って生きていきましょう

 

「ポジティブ」・「前進」

「困難な中で、前を向いてポジティブに生きる女性像」

このシーズンの象徴になっています

 

ほんと、この時代

このキーワード刺さりますね

 

ということで、

トレンドカラーの中でも

一番、ポジティブになれそうな

 

オレンジ

 

顔がちょっと

ポジティブではないですが・・・

 

オレンジを着よう!

 

と思い、探すとなかなか

これだけ目立つスプリングのオレンジは見つからない

 

くすみのないオレンジって少なくて、

結局ネットで購入しました

 

届いて、思っていた通りの色

やっぱり似合う

テンションも上がる

気分も上がる

骨格タイプでいうと

「この長さでいいんですか?」と

聞かれてしまいそうですが

 

「いいんです」

一番太いところ

一番気になるところを

うまく隠すことだできるので、

いい感じです

 

この「うまく」が大切

 

隠すことによって、

逆にそこがすごく太て見えたり

胴長感が増したりするので、

 

この丈がOKなのではなく

隠したことによる

他の難がどれくらい出るか?

を確認してOKにできればOK

 

これは、非常にサイズ感ピッタリでした

 

このオレンジは、

なかなか取り入れにくいですが

ちょっとくすんだ

テラコッタなどなら

取り入れやすいですね

 

 

私も普段は着ているけれど

やっぱり濁りのある色は苦手

 

でも、こっちの方が、

どこに行くにも安心ですね

 

オレンジはコミュニケーションUP色です

 

楽しくコミュニケーションを取りたいときに

身につけていってみてください

 

image

 

 

COLOR WITC骨格タイプ別 Tシャツ

詳細は、https://peraichi.com/landing_pages/view/colorwitch

セール中

image

販売価格 7150円税込  4290円 税込 送料別

ご購入はコチラ→ ☆☆☆

インスタ colorwitch55

 

パーソナルカラー診断・骨格診断

提供中のメニュー  ➡︎ ご予約可能日程   

          ➡︎サービス料金

 

「骨格診断 体の特徴を見直して似合う服を見極めよう」

おしゃれの教室 ZOOM講座 

体の特徴を見直して、似合う服を極めよう

 

◆日時:4月5日(月)20:00〜22:00

◆会場:ZOOM

◆料金:3500円(税込)

◆内容

1、服選びの考え方

2、骨格診断とは

3、3タイプの特徴

4、体の特徴と似合う服との関係

5、質問タイム

骨格診断を受けたことがない方でもご参加いただけます

※骨格診断はいたしません

 

 
「有資格者向け 体の特徴を見直して似合う服を見極めよう」

資格をお持ちの方が更に知識を深めたり、整理したりできる講座も開催しています

※資格をお持ちの方ならご参加いただけますが、元の理論の違いで理解が難しい場合もございます

開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

 ZOOM基礎編(3時間)

1、ファッションアドバイスの仕事

2、体の特徴の捉え方

 ①   第一印象を読み取ろう(触らずにどこまで考えられるか?)

 ②   「ザ」の人の特徴

 ③   特徴ごとの分析にどんなアイテムを使うか?

 

ZOOM応用編(2時間)

3、軸を決めにくい場合の考え方とアドバイス

 

秋葉原のサロン(3時間)

1、実技の見直し

◆体の特徴の捉え方

①   触りながら、体の特徴の何を確認しているか?

②   アイテムでは、何を確認するか?

③   アドバイスの注意点

2、分析練習(受講生同士の体の特徴を確認)