自分が見えていない、とか
自分のことは棚に上げて、とか
そういうニュアンスで
こちらに丸投げしてきてるものは、
そもそも、
まともな思考ができていない人のだから
どうしたらいいんだろう、
どうしてあげれば…なんて
モヤモヤしてるのは こっちだけなんだよ。
向こうは丸投げしてきた時点で
終わってるんだからwww
こういうのに「手数」みたいな対応をしてると
どんどん依存されていく。
芯を食うって
「システマ」だな。
「ゾーン」のときも そんな感覚かも。
見つけたのがゴルフの例えだったの
急にゴルフの話しになっちゃうけど…w

芯を食う(hit it pure)
クラブヘッドの芯でゴルフボールの芯を捉えることができた際に生じる打感が全く手に伝わらないほどの会心の当たりのことを言います。
所謂、日本でいうところの『ジャストミート』【和製英語】のことです。
この場合のゴルフボールの芯とは、ボールの重心のことで、現代の加工技術で生産されたほぼ球体となるゴルフボールでは球の中心部分に重心があります。
ゴルフボールの重心の位置にクラブヘッドの重心が重なるような軌道でスイングすることを第1条件とします。
重心の一致と共に、インパクト時にフェースの向きとスイング軌道と一致したストレートボールであることが第2条件となります。
一般的に芯を食ったボールは、風にも負けない重い球質のボールとなって直進していく性質を持っているとされています。
▶︎芯を食うとは?
「ものごと」の重心が乗ってる場所
…すなわち「真実」がある場所を狙って
思いっきり、気持ち良く、振り抜くこと!!
で、場外ホームランみたいに
完全なる最高の形で
終わらせるといいよね。
( 芯を食うって、hit it pureって表現するのか
それもすごく素敵。
で、なんか あー!わかるー!!!ってなる
ピッタリだな
)

じゃぁ、
今日も最高のホームランをキメよう



👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/
👑ティアラ公式LINE
『@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd