突き抜けた▶︎新たに獲得した



そういう世界であれば

戴冠式(たいかんしき)」レベルの変化

と言っても過言ではないと思う。




例えば、

「生徒」として通っていたところで

資格をとって(←突き抜けた!!)

「先生」になった、とか。


「研修生」が

研修を終え(←突き抜けた!!)

「一人前」になった、とか。


「趣味」で作ってたものを

売ってみようと思いついて(←突き抜けた!!)

「クリエイター」になった、とか。


「スピリチュアルが好き」だった人が

天職を見つけて(←突き抜けた!!)

「ライトワーカー」になった、とか。




『対比』を意識して書いてみたけど、

その世界での対極くらい

立場(ポジション)が変わるってことだよ。





一個人レベルというよりも、

社会的なというか

社会的に「尊さ」が増したの。


だからこそ、まず最初に

あなた個人としての認識を

改めることが重要なんだね。



で、逆説的なようだけど、

自分自身のことだからこそ

誰かに関わって(立ち会って)もらった方が

上手に切り替えられる。


「誰かに言ってもらう」

「誰かに祝ってもらう」


卒業式、祝福の儀式みたいなねw


卒業記念に何か買うとか。



突き抜けたことを

誇れるように

目に見える状態で把握できるといいよね!




前の段階を

無事にクリア・卒業して

獲得したものによって

あなたは突き抜けたんだってことを

自分でもしっかりと認識し直しておくと

意識が「古巣」に

逆戻りしなくて済むからスター





👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/

👑ティアラ公式LINE
@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd