ブログネタ:就職したい企業ランキング 参加中
本文はここから



 ちょうどいいネタも無いので、ブログネタから拝借。




思い返せば、就職なんてしないものだと思って20数年生きてきました。

ずっと親からそういう教育を受けてたので…(笑)


就活の時期はさすがにどんな企業が世の中にはあるのか、いろいろ興味をもっていましたが、

最終的に就職自体したくないと気づき、今に至ります…。



そんな私ですが、しいて言えば、



眼鏡屋になりたいです。




めがね大好きですから!!

めがねに囲まれて仕事がしたいです!!!





ところで伊達眼鏡屋ってあるのでしょうか。
作りたいのですが、普通の眼鏡屋さんでつくってもらうのでしょうか。


探し中です。




むしろ伊達眼鏡屋に就職したいです。

 最近はフリーター的お仕事に追い回され、


もう疲れた…と思いながら日付が変わる頃に帰宅なのですが…。





 昨日、私が尊敬する方から言われたこと。






「今まで色んな人を見てきたが、


あなたほど短期間でここまでできるようになった人は見た事が無い。



 いつも横から見ていたけれど、進むペースが速すぎて心配していたんだ。


でも、それをこなして行けるっていうのは、よっぽど強い信念があるからなんだろうね。




 あなたみたいな人はきっと大成する。



頑張りなさい」





 最近は夢のことが副業によって曖昧な感じになりそうなときだったから、

今のタイミングでのこの言葉が、すごくすごく嬉しかったです。




結構、元気が出ました。


今日もフリーター生活だけどね、頑張れると思います。




ブログネタ:自分の、相手の浮気の境界線 参加中
本文はここから


 今日は懐かしい人から電話がありました。

昔、イタリアにいたときに出会った男の人。


たいてい、忘れた頃に連絡くれるんです。1年に2回、くらいかな?



 イタリアという土地柄?、出会った時にお互い恋人がいましたが、

わりとよく食事などに誘ってくれて…

それで一緒にご飯を食べに行ったりしましたが、日本に帰ってきてからは

私の彼が厳しいためにほとんど会わなくなってしまいました。



 でも、忘れた頃に連絡くれるんですよ。



今日も

久々に話して

「えっ、結婚するんだ!?」


って。




 また一緒に食事でも、と誘ってくれましたが、彼も気をつかって
「だんなと一緒でいいからさ」
とか言ってました。




 私は全くその気がないし、男性と二人で食事に行くことはよくあるのですが、

私の彼は、その男に対してだけはなぜか厳しいのです。



 なんでだろ。





 しかし、私が言うのもなんだけど、
よく彼は私が男と二人でご飯を食べに行くのを許すよなぁ。
私だったら、絶対に許さないのに…笑



 いつも彼は厳しい厳しい、って思ってましたが

改めてその立場になって考えるといかに彼が寛容か気づいたりするものですね…。
ブログネタ:ふとした時間にする妄想は? 参加中
本文はここから


 こんな時間に更新できるなんてさすがフリーダム職なだけありますね。

今日はブログねたのページ?からネタをもらってまいりました。




 そもそも私なんて人生の9割は妄想ですからね。
普通に語りきれませんが、割と最近多い妄想タイプの話をしてみます。


 学生時代はファンタジーな妄想全開だった私。

あー空に飛空挺とんでないかなー、
ここのトンネルを抜けるときっと別世界だよ、
そこの曲がり角で王子様とぶつかる出会いがある、
今から別な世界にトリップして世界を救う勇者になる



…中二病だ。


こんな中二病が学生時代ずっと続き、(でも今もたまに発症)
最近やっと妄想の種類が変わってきました。




 将来、何かしら成功したときの自分を思い描く。



わりとテンションアップ、モチベーションアップにつながります。

まぁ妄想に過ぎないんですが、行き詰ったときの結構な気分転換になります。



ちなみに妄想する場所はたいてい布団の中か電車の中です。

しかも電車に乗るとき、妄想タイムが楽しみでしょうがないときが多いです。


今日も夜からお仕事なのですが、電車に乗るのが楽しみですね~


 チョコを自分用に大量に購入、もぐもぐしています。






 私の好きな人は割ともてるタイプ。学年のアイドル、って程ではないけど。


今日も彼のまわりにはチョコを渡してる女の子が結構いて、私も彼に手作りのチョコを用意していたんだけど、


結局タイミングを逃してばかり…。


 放課後、ここで渡さなきゃ、もう今日は渡せないんだ!って思って、勇気を出して友達と話している彼を呼んで、


「あ、あの  これ  はい」


 といって渡した。


 そしたら彼はうれしそうに笑って「ありがと」って。



…ホント、人がいいんだから…。



だから、好きになったんだけどね。







という、妄想。


きもっ