宮崎市内グルメ | 古田ちさこオフィシャルブログ「こいぶみ。」Powered by Ameba
宮崎市内でまた行きたいと思うお店を残しておきます

まず空港に着いて真っ先に目に入ったフレッシュフルーツジュースのお店

PALM


着いたら雨がパラついていたので、雨天のキャンプ情報を収集したくて立ち寄っただけだったのですが

友人がマンゴージュース、私がマンゴーソフト

フルーツものってある程度味が予想できると思っていたのに

ひとくちいただいた瞬間、お互い目を合わせて美味しさにびっくり。

『宮崎マンゴーって、格別なんだね~』なんて言い合ったりしてました


{AFFC7777-1FBA-45DE-B028-14EFB94E7E06:01}





ドリンクのカップも常夏感があってかわいい

今後私は空港に降りたらこのPALMに吸い寄せられることでしょう


そこからその日泊まるホテルに荷物を預けるため宮崎駅へ

中心街にあるホテルのロビーでのんびり計画をたてたところでお腹が減り、友人がラーメンが食べたいと言うので宮崎駅前商店街のあみ~ろ~どにあるぐぅというお店に入りました

黄金色のスープの宮崎地頭鶏ラーメン
{60169552-9735-460E-9F80-3B2DAF5C5E26:01}

半ラーメンと卵かけご飯のセット
700円くらいでした

ラーメンにはあとから足すように柚子胡椒もついてきて、それがまた鶏肉とぴったりで、
卵かけご飯は専用のお出汁の他にテーブルにあるお醤油、ごま油、塩コショウで味を自分好みにし大満足でした


その日の夜は地元出身の友人が東京から合流し飲みに連れていってくれました

その友人、たかちゃんの呼びかけで延岡や日南から10人以上集まるという…
あっぱれな求心力
去年も日南はたかちゃんに案内してもらっていたので1年ぶりに会えたメンバーもいました

そんなたかちゃんの後輩くんがおさえてくれた1軒目のこりんというお店で、私の生涯ベストオブチキン南蛮に出逢いました


{DD706CF3-4BCE-415F-9CD9-D79479E04698:01}



お魚もウリのようで特におすすめのイカはお塩だけでさらっと食べるのが最高でした


お酒も飲んでカラオケもして、仕事終わりにかけつけてくれた友人もいて(りなちん)にぎやかな夜に

〆は桝元の辛麺


{E056BA9B-AB1D-48F1-8838-978B7140B767:01}




右側は友人の頼んだ25辛



ひとくちすすったら喉が焼けるかと思ったよぉ

翌日からは日南に出発したので市内には翌々日、先に帰京する友人を見送る為戻りました

サンマリンでジャイアンツのキャンプ見学をしてからゆっくりお茶する為に入ったBONDI.CAFE青島ビーチパーク店


{F423EEDF-5A89-4925-9A3C-3AF2202B5CAF:01}

なんとあの代々木や広尾で大人気のボンダイカフェが宮崎にも

メニューはおそらくほとんど同じなのですがなんといってもビーチ沿いなので雰囲気が良いです

{3DC6E5AC-7509-42F9-8FB1-F7A29024696D:01}

ボーッとゆっくりな時間を過ごせておすすめです


ANAホリデイインリゾートというホテルのお庭にあるのですが、巨人の一軍選手の宿泊先でもあるのでちらほらホテルに戻る選手の姿も

巨人ファンにはきっとたまらないですね




そしてその翌日、テレビ出演の為に市内に出た際に連れて行ってもらったラーメン屋さんもすてきでした



ラーメンばっかり!!



でもちょっと違うんです

{E194642A-E142-4BE3-9865-A0D912DBA3FB:01}

"滋養根菜煮汁麺"とある通りなんといってもお出汁の効いたスープが、
化学調味料には出せない奥深さと香りで胃にも優しいような気がします

メンマだらけですが中にはチャーシューやネギが隠されています

{34DE4B23-6544-4F1D-8466-51FB66967A53:01}

富滋味 というお店です

こちらは日南滞在中に居着いていたバーのマスターが教えてくれました

広々していて清潔感がある店内も気持ちが良いですよ


旅で暴飲暴食した帰り、空港に向かうまでの途中に立ち寄るのもいいかもしれません

また日南編もUPします


くいしんぼう万歳!!