【ロミロミベーシック講座】3日目・ロミロミの手技がたくさん! | Ti leaf セラピー・リーディング・ヒーリング・日本の神様カード・霊氣法・自然療法

Ti leaf セラピー・リーディング・ヒーリング・日本の神様カード・霊氣法・自然療法

横浜・東戸塚、ナチュラルヒーリング【ティーリーフ】です。セラピー・ヒーリング、リーディングで身体・心・魂・波動を浄化して癒すセラピーをしています。リーディング(鑑定)のみもします。ハーブ、手作り石けん教室も開催中

ALOHA☆

横浜 東戸塚 ロミロミ&アロマサロン
Ti leaf [みんな:01]Kanoa*原 暁子です。



本日は

ロミロミベーシック講座 の3日目

背面・上肢(うつ伏せ、肩、背中、腰)の講座でした。



真冬の日本でのセラピーは室温、タオルワークが大変・・・

当たり前ですが、寒くないように

自分の手が冷たくないように気を付けます。

初回から何度も繰り返したタオルワークもだいぶ慣れたかな



IMG_4338.JPG

意外と難しい頭へのタオル掛けです。



今回は座学はリンパ、血液の話です。

ロミロミは筋肉に働きかけるトリートメントですが

ムクミからくるだるさ、疲れ、冷え

にも対応できるように

リンパ、血液のことも知っていなければ!


手技は背面・上肢の最後です。

2回目からロミロミらしい

ロミロミしかない手技がたくさん出てきます。


アルナ(前腕)エルボ(肘)を使う

ウィーグリーウィーグリー(バイブレーション)

ロミロミショルダー(肩甲骨へのアプローチ)

ロミロミフラ(下半身はフラを踊るように動く)


など・・・


手のひらだけでない手技を練習しました。


密着

リズム

呼吸

姿勢


手順を覚えるより

何度も繰り返して、カラダに入れていきます。


生徒さん、前回までの手技はだいぶスムーズになり

ロミロミに慣れてきました♪


順調に次回から臀部(お尻)、背面・下肢(脚・足)に入ります。




気持ちいいだけでない

ココロ・カラダが楽に軽くなり

また次回も来たくなるようなセラピーを目指し!

これからも一緒に精進していきましょう~


Sさんお疲れさまでした。

練習してねp(^-^)q




*ロミロミセラピスト講座詳細はこちらです↓



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

セッション、アロマ講座、石けん教室、講座

お問合せ、ご予約はこちらの

→簡単メールフォームをご利用ください。

電話・メールでも受け付けております。


>>ご予約空き状況はこちらです。


Mahalo虹 Kanoa

アメブロカスタマイズ・ヘッダーデザイン制作「NOR's Design」

横浜 東戸塚 ロミロミ&アロマサロン

「ティーリーフ」


【ご予約・お問い合わせは】

 電 話 090-9846-5565

 メール info@ti-leaf.net

     簡単メールフォーム

【ホームページ】 http://ti-leaf.net/

【所在地】 横浜市保土ヶ谷区境木本町

       JR横須賀線「東戸塚駅」徒歩15分

【営業時間】 不定休10:00~19:00

サロンメニュー 講座一覧 ご予約状況 アクセス キャンペーン