こんにちは。
むぎです。
今日の話題は、『ポップアップ式排水栓』についてです。
ある日、浴槽のお湯が少しずつ抜けているのに気が付きました。
調べてみると、排水栓のゴムパッキンがボロボロ状態です。
どうやら使用限度を過ぎてしまった様です。
早速メーカーさんに問い合わせてみると、既に生産終了品でした。
後継タイプは互換性が無い為、アッセンブリー交換になるとの事。
しかも、費用は15000円程掛かるそうです。
ゴムパッキン1枚有れば、他の部分は問題無く使用出来るのですが・・・。
勿体無いので、お世話になっている設備業者さんに問い合わせると、
「ゴムパッキンは星の数程有るので、類似した製品があるかも。」と教えてくれました。
早速、ホームセンターで物色です。
さすがに一体成型品は有りませんから、数種類のゴムパッキンを購入しました。
帰宅して、栓に2種類のパッキンを組み合わせて取り付けました。
湯船に水を入れて、数時間試してみると・・・。
漏れません!!
成功です!!
費用も500円程で済みました。
今回は偶然上手く行ったのかもしれませんが、諦めずに取り組んで良かったです。
行動を起こせば、何とかなるものですね。
のほほんです。