[スロゲーセン実戦記事]
1回目 B24R6AT33 5605G 6051枚
[目標とか]
・次は7000枚かな
・ジャックポットはひける気がしないよ

[まの打ち方]
〈通常時〉
データ集の打ち方が基本ですが
コイン持ちが良くなる打ち方があります
押し順ネズミの停止テーブルの違いを利用し
ネズミ揃いを優先したものです(以下手順A)
レバーON時「ニャニャニャニャーン」or
遅れ発生時はチェリー&スイカをフォロー
それ以外は下記(チェリー&スイカは無視)
①左リール枠上〜上段に⑲白7を目押し
(ネズミ*orスイカorハズレ)
右リールを適当押し
中リールを適当押し
※ハサミ打ちの選択率が高い
(ネズミ*orチェリーorハズレ)
中リールを適当押し
右リールを適当押し
※順押しの選択率が高い
手順Aはチェリー&スイカを無視する為
演出矛盾時取りこぼしなのかわかりにくく
ボーナス察知が遅れてしまいます
手順Bはコイン持ちを少し犠牲にして
演出発生時はチェリー&スイカフォローし
演出矛盾からのボーナス察知が可能になります
手順A 1k=36.62G
手順B 1k=35.95G
小役目押し 1k=32.04G
〈BIG中〉
データ集の打ち方と同様でーす
チェリーを下段に押さないとダメかも

〈チャンスタイム中〉
4G間でリプレイ成立=AT確定なので
出目で察知出来ないか模索中です(^_^)

左リール枠下に3連7をビタします
止まったらたぶんリプレイ1確です


左リール下段に④チェリーを目押し
ここはリプレイorスイカかな
ニャニャニャニャーンで狙ったりします

左リール下段にBAR図柄停止
中リール中段に白7停止でリプレイ2確

ハズレ時はリプレイテンパイすらしない事も…
かなり強気な狙い方ですね

最後まで楽しみたい時は
中リール枠下付近に赤7を狙ってます
たまにリプレイ非テンパイだったりするけどね