いつもblogをご訪問頂き
ありがとうございます
東京豊洲グルーデコサロン
THREE***です
♥
新作の発表にたくさんの
嬉しい反響ありがとうございます
新作は今月師匠のサロンにて
レッスンスタートいたします
そんなこんなで
詰めていたこの頃ですが
ユルっとしたのか、本日1日
寝倒してしまった💦
どうやら風邪っぴき、危険です

ここで倒れるわけにはいかなーい
とりあえず今日は寝て
明日にはカラッとしてることを願う!
♥
さて、先日
新しく認定講師様が誕生しました
昨年より月に1度来れるか来れないか
そんなペースで週末午前中のみの
レッスンを続けてきたmちゃん
体験に来た時にすでに
グルーデコは体験済みでしたが
いきなり、改定前(難易度高)の
PearlBallMiniを受講され
それがあまりに上手で驚いたのが
つい昨日のことのようです

mちゃんの課題作品たち
どれも綺麗な仕上がりでしょうー

センスがある、というだけではなく
上手になりたい、という
マインドの高さが
彼女のスキルをグングンあげています
スキルアップも沢山されているのです
お世話になった先生方、この場を借りて
ありがとうございます
♥
私、認定講師講座に思い入れが
かなり強くあります
そのためか
認定講師講座のレッスンに
同席される先生方から
私もMiho先生のところで
認定取ればよかったです
教え方がほんとに上手
どの先生に基礎を習うかで
こうも違うんですね
そんな嬉しいお言葉を頂くことが
実は結構あるんです
褒められて伸びるタイプですので
ほんとに嬉しくなります

今回も同席された2人の先生から
そんなお言葉を頂けて
勿体ないやら、嬉しいやら
♥
現在、当教室はほとんどが
認定講師の先生方へのレッスンです
その中には
卒業後、師匠とは連絡を取っておらず
相談相手がいない
相談出来る相手がいると、それだけで
かなり楽になりますよね
認定講師講座でボールが嫌いになった
そんな方はCLASSYをご受講ください

そんなお話をされる先生が割と
多かったりします
私の卒業生は数えられるほどなので笑
常に連絡取り合ったり
お悩み相談(私が笑)したり
ですから
時々そんなお話を聞くと驚きます
卒業生との距離のとり方は
先方に合わせて、が基本ルールですが
距離感を大切にしながら、
いつもみんなを気にかけてます
みんなから連絡を頂くと嬉しいし、
イベントの応援してくれたり
励ましてくれたりと
やはり大切な大切な仲間です
いつも感謝しています
そしてボールについても

どう教えてあげるのがいいのか
どうしたら伝わるか
試行錯誤しながら
今のレッスンがあります
今回mちゃんは
とてもストイックに講座に向かう
生徒様でしたから
初級はやり直しもしました
本人が納得言ってない
そんなお顔の時は
その気持ちに寄り添います
そこを超えて
中級で目を見張る上達
嬉しかったです

迎えた今回の卒業課題
手も口も出すところがないほどに
よく出来たJewel Ball®️
ポイントをすっと理解する賢さと
そのポイントを手元に伝達できる器用さ
感心します
きっとこれからも
完璧じゃない、もっとできる
そう思って作品へ向かうんだろうな
まだ小さな2人のお子ちゃまがいて
夜中しか出来ない作品作りで
体調を崩してしまったと
そんな話を聞いて

わかるよわかる
私も最初の頃、
夜中しか作る時間が無くて
やりすぎて
目から血出しましたから

良い子はマネしないで
♥
mちゃん
素敵な講師になると思います
今はまだお教室は出来ないので
スキルを上げるための準備期間と
いうことなので
時期が来たら
その時に教える側のレッスンを
たくさんしてあげたいなと思ってます
自分を追い込みすぎず
慌てず急がず、自分のペースで
充分すぎるほどの基本スキルを
持っているのだから自信を持って
作品作りをしていってね
mちゃんらしい作品を拝見出来る日を
楽しみにしています
♥
レッスンのあと
Miho先生のところで基本を
学べて本当によかったと思ってます
これからもずっと通い続けます!
って泣けるメッセージをくれました
これだからやはり
私は講師業が好きなのです
そしてやっぱり自分には講師が
向いているなとも思うのです
認定講師講座
これからもひっそりと
続けていきますよ
ご興味ある方、カモン♡
Miho