スリーピース~大人と子どもの垣根をなくす~

スリーピース~大人と子どもの垣根をなくす~

発達に凸凹のある子だけでなく、
全ての子どもと子育てをしている親御さんが
遊びの大切さを学び、親子で思いっきり遊んで
皆で発達できるような環境を提供していく
団体です。

 

スリーピースの遊ビバ!学ビバ!から

もう2週間もたってしまいました!

 

 

 

11月26日(日)

前日までに体調不良で2組のキャンセルがありましたが、

当日はキャンセルもなくみんな元気に参加してくれました!

また、ドタ参加もあって

15組の家族、総勢60名以上!過去最高です😆

 

 

 

 

 





サポーターに10代、20代のお兄ちゃんお姉ちゃんもがはいってくれて、

子供達の遊びたい!エネルギーをたくさん満たしてくれました💕

 

 

 



また5年前、中学生で参加者としてきた子が、

大学生になりサポーターになって、今度は小さいこと遊んでくれる姿に感慨深いものがありました。

 

 



あるお子さんはお兄ちゃんが大好きになり、お昼ごはんもお兄ちゃんと食べたい!と泣いたこまでいました😭

中学生の我が子2人もサポーターとして参加しましたが、貴重な体験になったと思います。
帰りの道中も「◯◯ちゃん可愛かった」と話してました。

終わってから感想をメッセージでいただいたのですが、子どもが「次はいつあるの?」「楽しかった」と次も楽しみになるぐらい楽しんでもらえたことが嬉しいです。




現役保育士さんもサポーターにきてくれて、スリーピースで用意した遊びが園の子供達にもいい!と早速道具を購入したそう😁

 

 

 



参加してくれる親子だけでなく、サポーターとして参加してくれた方々にも

いろんな気付きがあった今回のイベント。

 

 



もちろんスタッフもたくさんの学びがありました!

 

 

飴食い競争ならぬ、グミ食い競争。

小麦粉はアレルギーもあるかと

片栗粉にしましたが、ギュッと詰まった粉。。。

 

来年は改善の余地あり(笑)

 

でも、高校生の子達も参加してくれて

盛り上げてくれました爆  笑

 

 

 


参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
お手伝いしてくれたサポーターの方もありがとうございました✨



また来年も一緒に遊びましょう💕