無料のシャトルバスに乗って会場へ向かいますランニングダッシュ



大型観光バスもありましたが、タイミング合わず。

でも一番後ろの座席に座れて嬉しかったようニコニコ


到着して受付でハガキを見せて入場しましたにっこり
総合基地会場MAPを確認しながら進も広くてどこから回るか悩んでる間に子供たちは進んで行ってしまい驚き


TX車両と綱引きを見学



二人とも興味津々キラキラ


午前と午後の部で分かれてたので午後の部で参加することにして先に進みますにっこり


クイズラリーの問題を探していたら、あっという間に運転台見学の受付時間に💦


受付でハガキを確認してもらい、向かって左側の車両へ向かいますニコニコ


先頭車両のみ解放されていてそこで順番がくるまで待機しますにっこり



もうすぐなので制服を羽織って撮影タイムルンルン


一緒に撮影してもらいましたニコニコ


実際に使用しているカバンも持たせてもらいカメラ


あともう少しスター


順番がきましたキラキラ
時間は3分間気づき


色々と説明を受けながらボタン操作したりご満悦ニコニコ


次は下の子キラキラ


車内放送もさせてもらい貴重な時間を過ごせましたスター

ありがとうございますニコニコ



方向幕の行き先は子供たちが選びましたにっこり
せっかくだから御徒町とかにすれば良かったのにとも思いましたが、下の子が読めたの『つくば』だったのでキラキラ


上の子が手に持っているのは、体験後に頂いたお土産ですニコニコ
ハンドメイドだそうキラキラ
紙袋・しおり・コースター・コマ・カード・マグネット


2人共すごく喜んでました飛び出すハート



次は鉄道会社グッズ販売コーナーへ

出店は
  • つくばエクスプレス
  • 西武鉄道
  • 東武鉄道
  • 京成電鉄
  • 東急電鉄
  • 流鉄流山線
  • 北総鉄道
  • 東葉高速鉄道
  • 阪神電鉄
これ全部のブース見て回ったら大変な事になると思い(お金が)、自重しました驚き
購入したものはまたあとでニコニコ



TXブースでもお買い物スター


次はレール持ち上げ体験
これは並べば体験出来ましたルンルン


待ち時間で撮影カメラ




続きますにっこり

ここまでお読みいただきありがとうございましたスター