今日も、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)は元気です。
ブログを長らくさぼってしまいました。すみません。
インスタのほうは更新していたのですが、ご心配をおかけしてしまいました。
前回インスタの投稿を同期したとおり、ロビンが糖尿病と診断されてしまいました。
この治療に、ここ最近、週に4回、5回と動物病院に日帰り入院を繰り返していました。
明後日(金曜日)、再度日帰り入院をしたら、いったん通院は落ち着く予定です。
猫の糖尿病について全く知見がなかったのでいろいろとネットで調べていたのですが、あまり情報が落ちていませんでした。
なので、ここまでの経緯や、かかった費用を、金曜日の治療を待って、自分の備忘としても、まとめて、ブログにアップしたいと思っています。
脚を引きづって、まともに歩けなくなったロビンでしたが、この連日の通院と治療のおかげで
かなり回復しました!
ごはんもパクパク食べ、脚のふらつきもほぼなくなりました。
(今、インスリン注射を自宅で朝1回打っています。今後、1日2回になる予定)
目にもかなり力が戻ってきました。元気もりもりで要求鳴きもするくらいです。
トマスの腎不全+肥大型心筋症といい、ここにきてのロビンの糖尿病といい、猫たちがシニアになったことをまざまざと感じる今日この頃です。
ソファに横になると、いそいそとのしかかってくる、
(また、おっさん加工。もはやおっさん加工が自然すぎて自分に見えてくる)
この暑苦しい重みは、あたりまえのことじゃなくて尊いものだと改めて認識しています。
いや、暑苦しいのは変わらないけどね。笑
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2016年1月29日のブログ「東京ロビ無線(1)」「東京ロビ無線(2)」
猫がタクシーに乗ったらどうなるか。
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします