THIS IS NOT A BLOG! -28ページ目

THIS IS NOT A BLOG!

見ても何にもなりませんよ!!!

{752A63D7-C8D2-49A2-BDA0-4B98F02F538E:01}

最近こつこつとストレスが溜まり気味なので、良い香りのバスソルトが癒しアイテムです。
めんどうな事がたくさんあるんです。

{DB7D1D36-7E82-4F0F-9E3B-4ED8154E1FFD:01}

BILLIE IDLEまたみたい!!!

とにかくね、自分の感情と違う行動をとっているとどんどんずれていくわけですよ。
ただ、感じたままに、なんかちがうならやめればいいんですけど
自分はどうしたいのかね?
ってとこです。
どういう方向に持って行きたいのか
じゃあどうするの?ってわけです。

4月は気分的に心機一転しやすいですね
がんばろー

さくら
{E9529646-F794-40AD-BE18-2B8A93D468D0:01}


ホワイトデー
{F6B42D41-D51F-4432-99F4-AB3EE172001D:01}

見た目で判断しちゃいけないラーメン
{96224EF3-8D10-4C22-9FF5-796C5B91509C:01}


美味しい料理
エビ
{7B621899-520A-4A89-AF5B-1129C08B1114:01}


以上です。
宜しくお願い致します。

私より
何かの代わりとかないんだよなー
仕事がうまくいかないときは結局仕事でしか埋められないし、誤魔化すくらいは出来るけれども。逃げるのも時々いいけど、結局また戻って来ることになるし。
生活のバランスが崩れるとロクなことがありません。
色々と崩れて制御できないほどになるので、色々と辛い。
色々って言葉は楽だね!
色々ってほど色々はないよ。
ひとりごとです。
電車がいつもより30分早いだけで満員電車なんだなって思います。
今時男でウルトラマリンとかつけちゃう人って実際にいるんだなって思ってます。
きついね。
お腹痛いし気持ち悪い。
最近の自分がすっごく嫌だわ。
こんなんじゃ周りの方々に愛想尽かされてしまいます。
それは辛いのでコントロールしてバランス良く生きないとです。
だけど私なんてそんなもんなんですけどね。そんなもんなりに頑張るよ。
1日がんばろ。
皆様も楽しく生きてくださいね。
先日、突然新潟に行ってきました。
私は雪景色なんて見慣れてないので、新幹線ですでに興奮しました。

{E4212209-69A2-4A50-8777-E0D82D3E11CF:01}

まっしろしろなんだね~~

{C8EA5577-883D-4880-A40F-B2876331E085:01}

旅行に元々興味がないので、連れ出してもらわないとなかなか遠くに行けません。

{15DBB070-3520-41D9-8634-9C2214CC7E39:01}

そして、寿司屋!!!

{B633AF31-5CE3-43BC-BFBA-AB6E4037BC1F:01}

このワインが本当に寿司と合うのなんのって!!!
買って帰りたかったな・・・

{864C24DB-18B4-40CC-9EBF-47262C85E9D8:01}

もうもう、たまりません。

{BAD98BC5-0981-4C63-BAB0-42861FD31F48:01}

はあああよだれでる!

{FC2AA02B-1BB5-4311-A2AD-BAC1D4546AE2:01}

ウニが、関東で見るウニとちがった
全然ちがった

{8B7E4FEF-DBBE-4956-B4C6-4364F3154457:01}

新潟のソウルフードとかなんとかの不思議なたべもの。
朝から食べるには重い(笑)
けど新潟いったら次は違う味食べたい
なんでポテトが付いてくるのかわからない

{86002CC5-761D-4FD6-8180-A5AC2685862C:01}

おみやげに買ってもらたへぎそば
これまたたまりません。
ついてたすりごまをつゆに入れで食べるのがたまりませんでした
じゅるじゅる

{21FF8A0A-C4E3-4764-AE66-CDAFEDC4F5C6:01}

東京にもどってからも
寿司~

{C70698C1-BF5B-4429-8069-643FBE547A8F:01}

うむうむ

{BDDB2D8F-961A-45DF-A0CA-4035FEE28E66:01}

贅沢してしまいました!!

贅沢したぶん質素に暮らしましょうね。


現在、なんだか体調不良?
よくわかりませんが、前もあったなーこんなかんじ。
だから気にしないよーに。
気にすると余計ストレスになるのだよ。
心身ともにモヤモヤっとしています。
珍しくイライラが制御できなかったり。
穏やかに穏やかに・・・


{A1574621-7DD6-49E3-AE2F-B519E1B38866:01}

ハンドクリームの消費率が年々上がっている。
乾燥大敵。

いつも通りいかない日もある。
でもいつも苦手な事は出来たりする。
そんな感じです。