中華街にいってきたよ

なんやらなんやら
使い道のない買い物

瑪瑙版 めのうって石よ
色がたまらんね
他にも花がさくお茶とかも買ったよ
パンケーキの店に忘れてったCDも無事確保したけども
中身を確認されたうえに アーティスト名もいわれて恥ずかしかったよ…
まあいっか
私じつは よくみんな使ってる W の意味を長いこと知らなくてさ みんなわかってて使ってるのよね
みんなどこで知ったのかな?
私も今は知ってるよ。
元々は(warai)で 進化して W になって
(笑)との違いは Wには嘲笑の意味もあるとか
今は句読点がわりに使う人もいるだとか
Wって最初 口の形かと思ったりしたな
一度も使ったことないので いつか使ってみます
W はみんな一生使うのかな