こんばんは。
【7月27日】
ツレと箱根に遊びにいきました。
小田原駅に昼過ぎに集合。仕事がちょっと延びてしまった影響で、時間的余裕なく無料送迎バスにかけこみ乗車。
ツレが軽めの昼食を買っておいてくれたので、それをバス車内でもぐもぐ。
天気はなんとか曇。芦ノ湖畔で手持花火でもやろうかなーなんて考えていました。
今回宿泊したのは、箱根園というプリンスホテル経営の立派なホテル!の横のコテージ!
せっかく自然の中に来たので、今回はコテージに泊まろうじゃないかということでチョイス。
コテージといってもさすがはプリンス。綺麗でアメニティも充実しており、テレビもある。
虫もいないので、女性も安心して泊まれるのではないでしょうか。
と宣伝はさておき、とりあえずコテージでまったりした後、芦ノ湖へ。
コテージは芦ノ湖の畔にあるので、歩いて5分程度で着いちゃいます。
もうね、芦ノ湖すごいよ。
真っ白で何も見えないの笑
霧か雲かわからないけど、とりあえず真っ白で、なんにも。
しかも結構寒い!たぶん湖畔には10分もいなかったかも(^▽^;)
とりあえず夕飯でも食うべーとなり、箱根園内の飲食店を探すも、どこも閉店…。
16時前には閉まっちゃうって…。
開いているのは、ホテル内の高級レストランと、ぼったくり値のレストラン。
迷いに迷ったあげく、ボッタクリ値のレストランに。
こんなことなら、小田原駅で食料買い込んでおけばよかったとは後の祭り。
しかも天候悪いので、花火も見送り。
この頃あたりから、ツレにプラン力を疑われる←
ぐだぐだのまま、次の日へ。
【7月28日】
日にちが変わっても、天気はぐずついたまま。
芦ノ湖ロープウェイに乗る!というプランもあえなく崩れさり、助けを求めて箱根園内にある水族館へ。
受付のおばさんの感じ悪く、箱根園が嫌いになりかけましたが、ペンギンが可愛く海月も綺麗だったので、(・∀・)オッケー!
その後、ノープランだったのは秘密( ̄▽ ̄)=3
救いを求めて温泉に行こうと提案すると、結構のってきたので一安心。
これはツレの優しさですね。わかります。
箱根で温泉といえば、天山湯元。
小学校の頃の友達に連れていってもらって以来ハマリ、ちょくちょく行っている温泉です。
とにかく綺麗!そして落ち着く雰囲気。お薦めです。
天山湯元でゆっくりまったりして、小田原駅にて解散。
箱根旅行は、温泉がメインだったに違いない。
そう言い聞かせて帰路につくのであった。
続く。