ご無沙汰しております。
世間は、未だ震災の爪痕が色濃く残り、関東も計画停電に疲弊しきっていますね。
と言っても、自分の引っ越し先は運良く停電対象から外れていました。
すみません…節電心がけてます。。
原発…後処理どうするんでしょうね。責任の押し付けあいなんかやってる場合じゃないでしょー!
最前線で作業を行っている関連会社の方々には、頭があがりませんね。
さて、引っ越してから自炊を心がけており、外食の回数はかなり減りました。
素人以下のレベルの料理と呼べない代物を作っては食べています。
その一部を少し公開…。
被災地では食料限られてる中、不謹慎かとは思いますが、自粛ムードには疑問を抱いているので、ご容赦下さい。

引っ越してから、最初に作った炒飯です。
べちゃっとしてて、中華料理屋のとは雲泥の差。こりゃ練習が必要です。

これは、豚肉をパプリカと炒めました。味はまぁまぁ。胡椒ふっただけですし。

炒飯リベンジ。うーんまだまだダメです。むしろ、目玉焼きの方が上手くできました。

魚焼き器を勝ってきたので、鮭を焼いてみました。後は野菜とジャガイモを適当に切って放り込んで炒めました。
まぁ、食べれる味なんで、よかでしょ。
ご覧の通り、ただ切って炒めてるだけです。
ネットも繋がったことですし、そろそろレシピをみて作ってみたいと思います。
趣味は料理です(キリッ
って言えるようになれればいいなぁ。
後、韓国語本気出して覚えます。
かなり本気です。
理由?韓国番組でTaeYeonが何を喋ってるか理解するために決まってるじゃないか!!
では、おやすみなさい。
また明日も頑張りますか。