砂風呂遊び。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


以下産経新聞より抜粋。


中学生が砂遊びで意識不明に 宇都宮市大谷町


8日午後5時35分ごろ、宇都宮市大谷町の城山中央小学校から、「男子中学生が砂場に埋まってぐったりしている」と119番があった。消防署員が駆けつけ、校庭の一角にある砂場で倒れていた同市内の中学2年の男子生徒(13)を病院に搬送したが、意識不明の重体。

宇都宮中央署の調べでは、同日午後2時ごろ、同市内の中学2年の男子生徒6人が校庭の砂場に集まり、砂の中に体を埋める「砂風呂遊び」をしていた。最初は4人が一列になって約40センチの穴を掘って座り、首の部分まで砂をかぶっていたが、約3時間後、1人がぐったりとしたため、他の仲間が砂を掘り、助け出したという。近くを通りかかった小学校の児童の母親が異変に気づき、119番した。

同署は一緒に遊んでいた生徒らから詳しい事情を聴いている。





最近の子供は随分危険な遊びをしていますね。
まさに拷問…。

このニュースを聞いた時、昔なんかのテレビ番組で借金の取り立てヤクザが、債務者を生コンクリートに生き埋めにして拷問するシーンがあったんですが、それを思い出しました。

軽い気持ちでやってたんだろうけど、ちょっとモラルというか常識に欠けていますね。



さて、この事件はいじめなのでしょうか。

詳しい事実を知らないのでなんとも言えませんが、いじめではなくてこの遊びが行われていたとしたら、ヤバいですね。

スコップで70cmも穴を掘り、友人を埋めて脱出する様を見て楽しむ。

悪意なく純粋に楽しむためにやっていたとしたら、ちょっとゾッとします。


重体の少年が一命をとりとめる事を切に願います。


ではでは。
アヴィアント~。