対オリックス戦。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


千葉ロッテマリーンズ試合結果。

牛 104|201|000∥8
鴎 360|000|00X∥9

@千葉マリン


スタメン
1 遊 西岡
2 二 オーティズ
3 一 福浦
4 捕 里崎
5 右 大松
6 指 ベニー
7 中 サブロー
8 左 竹原
9 三 今江
P 投 清水直


登板投手
清水直-久保-小宮山(勝)-川崎-シコースキー-荻野(S)


ふぅー。
今日は手に汗握る凄まじい展開でしたね。
しかしこうゆう接戦をきちっと制したことに、春先との違いを感じます!


先発の清水投手は、今日はかなり調子が悪かったですね。
コントロールが定まらずストライクが入らないため、ボール先行の苦しいピッチングに。

大量の援護をもらったから、せめて七回は投げて欲しかったんですが、残念。

オールスターにも選出されたので、次回はそれに恥じぬナイスピッチングを期待したいです。

二番手の久保投手は、またもやホームランを打たれてしまいましたね…。
中継ぎで再起をかけているだけに、結果が出ないと苦しいところ。

自分の居場所を確保するためにも、安定感ある中継ぎへと成長して欲しいです。

小宮山投手は、久しぶりの登板でしたが、球自体は悪くないと思いました。
ただ、バント処理のエラーが痛かった…。
その他がほぼ完璧だっただけに、そこが悔やまれます。


そして、一点リードを川崎、シコースキー、荻野投手はよく守りきりました!
シコースキー投手は四球を2つだして満塁のピンチを招きましたが、よく抑えてくれた!

この三人が、今は安心して見れるリリーフ陣ですね。



打撃陣は、序盤に集中打を浴びせ相手先発の中山投手をノックアウトしたのは良かったんですが、中盤での追加点が欲しかったですね。

ただ、大松選手は今季三本目の満塁ホームランを放ち満塁男の実力を見せつけた時は鳥肌がたちました。
今年は大松選手の成長がかなり大きいですね!


これで今カード勝ち越しを決めたので、明日は是非とも大嶺投手にプロ初勝利を!


ではでは。
アヴィアント~。