対ヤクルト戦。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


千葉ロッテマリーンズ試合結果。

鴎 100|021|100∥5
燕 020|010|000∥3

@千葉マリン


スタメン
1 遊 西岡
2 二 オーティズ
3 捕 里崎
4 一 ズレータ
5 中 サブロー
6 三 今江
7 左 ベニー
8 右 南
9 投 小野


登板投手
小野(勝)-伊藤-高木-久保-荻野(S)


よっし!久しぶりの連勝で借金を返済したぞ~。

今日は、悪天候の中マリーンズの選手お疲れさまです。
先発の小野投手は、久しぶりの先発でしたが最低限の役割は果たしてくれたと思います。

次の先発のチャンスがあるかわかりませんが、まだまだこんなんで終わるような選手じゃないので、しっかり投げて欲しいです。

そして、今日は中継ぎ陣がビシッときまりましたね。
特に、1回と2/3を難なく抑えた伊藤投手の活躍が大きい。
これで伊藤投手が計算出来る中継ぎになってくれれば、伊藤、川崎、荻野投手、そして中継ぎに回ってから安定感抜群の久保投手の4人で、接戦の試合を落とさずに勝ち、勝ちゲームではそのまま逃げ切ることが出来るでしょう。


打線は、やっと繋がりが出来てきましたね。
やはり、サブロー選手と今江選手は並べると良い!
ここは次もいじらずに並べて欲しいです。

里崎選手は、三年連続雨の神宮で本塁打を放ちましたね。
なんかあるんじゃないかってぐらい、このシチュエーション強い!
来年の交流戦も期待大ですね。


やっと連勝できたし、チームも機能してきたので、ここから猛チャージで勝ち続けるんだ!


ではでは。
アヴィアント~。