対楽天戦。 | 徒然。気ままな主夫道。

徒然。気ままな主夫道。

日々思ったことと、日々の新婚生活を垂れ流していきます。


千葉ロッテマリーンズ試合結果。

鷲 000|000|001∥1
鴎 100|310|10X∥6

@千葉マリン


スタメン
1 遊 西岡
2 二 根元
3 一 福浦
4 指 オーティズ
5 左 大松
6 右 神戸
7 中 早川
8 三 今江
9 捕 金澤
P 投 清水直


登板投手
清水直(勝)


なんとか5連敗でストップ!好調の清水投手が貫禄のピッチングを見せてくれました!


昨日試合が雨で流れ、嫌な流れも流したかのごとく、今日は気持ちの良い勝ち方でしたね。

先発の清水投手は、キレのある球をどんどん投げており、良いリズムでのピッチングでした。

里崎選手、橋本選手、田中雅選手の捕手三人が離脱という非常事態で、急遽チャンスがめぐってきた金澤捕手を、ベテランの清水投手が逆リードする形でのピッチングでしたが、上手くハマった感じでしたね。
これで金澤捕手の急成長が期待されます!

良い球を受けた事もあり、金澤捕手はプロ初タイムリーを放ち初のお立ちだいに呼ばれる活躍を見せて、攻守に渡りアピール。
まだまだ若いですが、時期正捕手の座を掴んで欲しいです。



打線に関しては、二番に根元選手を置いたのが良かったと思いました。
打撃好調で、バントもしっかりと決めてくれるから、当分西岡→根元のラインで。

早川選手は、打率が向上するまで下位に置いて、気楽に売ってもらうが良いかな。
早川選手の後ろにバントが上手い今江選手を置けば、下位でまた1、2番が置けるし。


次は東京ドームで日ハムとの3連戦ですね!
勝ちを重ねて、早く西武を引きずり下ろすんだ!

ではでは。
アヴィアント~。