





楽天スーパーセール
実質本日最終日!
しかも
本日エントリー&楽天カード利用で
ポイント5倍デー
スーパーセールお買い得情報
田舎寿司が
57%OFFで1080円
最安値の1090円!
滅多にない半額商品
まとめています

これはダイソーで
購入した下敷きですが、
JANコード
下と左側に定規もついていて、
しっかりと県庁所在地も
書かれていて、すごく見やすくて
おすすめです!
1月から塾に通い始めた息子。
ともかく勉強が好きではなく、
漢字の書き直しをさせようものなら
文句たらたら。
計算問題のミスはしょっちゅう。
集中力も続かない
と
なかなか
手ごわいスタートでしたが、
苦肉の策で
ポイント制
を取り入れました。
発端は、
お手伝いポイントを
導入したことで、
洗濯物をたたんだら1ポイント
玄関掃除をしたら1ポイント
加湿器の水をいれたら1ポイント
寝る前に完璧に
部屋の片づけをしたら1ポイント
と
とにかくポイントで
釣る作戦でした。
ちなみに
1ポイント5円換算です
そこに、
塾に行ったら1ポイント
自主的に宿題をやったら1ポイント
エキストラの課題をやったら1ポイント
塾の小テストで
100点をとったら5ポイント
などと
勉強でもポイント制を
取り入れたところ
お小遣い欲しさに
見違えるように
勉強するようになりました
ちなみに毎日カレンダーで
ためたポイントを書き込んでいて、
2月は
650円分の
ポイントを稼ぎました。
ポイント(お金)で
子供を勉強させるなんて。
みたいな批判コメントがもしかしたら
くるかもしれないなと
思っていますが、
大人だって
頑張ったらご褒美が
欲しい
と思うし、
ポイント欲しさであっても、
勉強が嫌いな子が
勉強する習慣が身に着けば
私はいいかなと思います!
将来のために勉強するんだよ。
と言っても
なかなか子供には
理解しづらいだろうし、
子どもの仕事は勉強することと
考えると、
勉強して
ポイントがもらえることによって
勉強するモチベーションに
つながるのならば
ありかなと思ってます。
もちろんポイント等なしで
勉強するのが一番ですが、
そうでない子を
勉強させる方法として、
もし困っている方がいたら
よかったら試してみてください
勉強することが
習慣になると、
勉強に対するハードルが
かなり低くなりました
それにしても
県庁所在地を覚える以外にも
面積だったり人口だったり、
山脈だったり湖だったり。
ほんとうに
覚えることは山ほどありますね
勉強嫌いだった息子が
あっという間に
私より賢くなっていきます
今日も一日頑張りましょう
何枚も色違いで
欲しくなる
超万能リネンワイドパンツ・スカート
洗濯乾燥しても
シワになりにくく、そのまま
履けちゃいます
しかもウェストがゴム
真冬以外、オールシーズンで
履ける
超万能リネンワイドパンツ・スカート
おすすめです
楽天人気お買い得人気服!
ランキング1位にもなっている
ボーダーロングTシャツ
3480円→1740円
これ可愛い!



お試しセット

こちらからお申し込みできます
↓