


美味しいものを探すのが大好き
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ等
のおすすめのものについて書いてます。
セブチの大ファンのCARATです!



1月から本格的に
塾に通い始めた
小学3年生の息子。
入塾してすぐに受けた模試では
衝撃の偏差値39。と
まさかの偏差値30代。。。

学校の勉強は可もなく
不可もなくな感じで、
基礎レベルはきちんと
できているけれど、
だからといって、
より難しい問題に取り組もうという
意思や
向上心はあまりない
感じの息子。
塾に通い始めて
1か月半経ちましたが、
少しずつ塾に通う生活に慣れてきて、
ちょっとした
変化もみられるように
なってきました!!
変化その1
勉強することが当たり前に
思うようになった。
以前は勉強するにしても、
いやいや、だらだらという
感じでしたが、
今は毎日必ずやるのが
計算問題と漢字の練習。
そして4科目の宿題を
日替わりで取り組んでいます。
やらないといけない課題や
宿題が明確になったことによって、
取り組み方が少し変わりました。
変化その2
時間の使い方を
気にするようになった
今まではだらだら勉強して、だらだらYouTubeを観たり、ゲームを
していましたが、
塾に通い始めたことによって
塾に通ったり、
宿題をやる時間が増えて、
自分の時間が減ったことに
気が付いたため、
だらだらすることが減って、
自分の時間を有効に使うように
なりました!
変化その3
自分の学力レベルを
理解し始めた
今までは自分の学力が
どれくらいかを全く
理解していなかったけれど、
塾に入ってクラス分けがあり、
下のクラスには
行きたくないという気持ちが芽生え、
下のクラスに行かないためには、
勉強を一生懸命しないといけない。
ということに気づき始めました!
と、
今のところこんな感じですが、
まだまだ始まったばかりの長い険しい
中学受験への道のり。
山あり谷ありだと思いますが、
一歩一歩親子ともども
頑張ろうと思います。
中学受験目指している皆さん
一緒に頑張りましょう!
国語の読解が
全然ダメな息子のために
買ってみた
30日で完成
基本トレーニング
読解力
+++
自信もっておすすめしたい

愛用している
タカミスキンピール
使い始めてから肌の調子が
本当にいいです

耳より情報

お試しセット
1000円でお試しができて、
今ならばお値段そのままで
限定でマスクの特別セット
となっています

こちらからお申し込みできます
↓
楽天人気お買い得人気服!
ボーダーロングTシャツ
3480円→1740円
シャーリングシフォンブラウス
2780円→1680円
選べる2タイプ!
ストライプシャツ
4980円→1980円
これ可愛い!
パール付きフレアトップス
7980円→3480円
冷え性の私がめちゃめちゃ
おすすめしたい
シルクレッグウォーマー
シルクなのに買いやすいお値段で、
日本製🇯🇵
夜寝るときも履いて寝ています!!
手足めっちゃ冷えている私ですが、
履いてると本当に暖かくて
ポカポカします
2足セット
買って大正解でした
楽天で爆売れしている
ふわもち裏起毛パンツ
3980円→2190円
2枚購入で1枚1980円と
プチプラだけど、素材もしっかり!
ウェストゴム
で履き心地も楽です



暖かいし、履いていてめっちゃ楽で
おすすめです
色違いも欲しい!