





ジムに昨年入会してからは、
朝のウォーキングは基本的に
ジムでトレッドミルを使って
歩いているのですが、
ずーっと
腑に落ちないというか
もやもやしていたのが、
トレッドミルを
電車の座席に例えて
お話すると、
電車の座席、
通常一番人気って両端ですよね。
そして、
みなさん一般的には、
コロナということもあるしで、
空いていたら、
①の図のように、
一つおきに座りますよね。
ところが、
電車で1列6席あったとして、
私が一番左にいたら、
大体一番端か、まあせいぜい
1個あけて座る
人が多いと思うのですが、
ジムでいつも会うひとは、
(時間帯を変えても何故かよく会う)
残り全部トレッドミルが
空いているにも
かかわらず、
真隣に。。。
それで、
こんなに空いているのに
なんで1個空けて、
使わないのかな。。。
なんで私の隣にくるのだろうか。
と
嫌がらせかとも思い、
ずっともやもやしていたのですが、
先日テレビを観ていたら、
それは
パーソナルスペース
の問題で、
大概の人は、
自分のパーソナル
スペースを守りたいので、
1つ席をあけて座るが、
なかにはパーソナルスペースは
あまり気にならず
その席に座りたいから座る。
という人も一定数いるのだとか。
今はコロナでパーソナルスペースや
ソーシャルディスタンス
にとくに敏感になっていますが、
その人に悪意や意図はなく、
その人なりの
その場所に対するこだわりが
あるということが分かって、
すごくスッキリしました。
ただ、私は私でやっぱり
混んでいるときは仕方がないにしても、
空いているときに
真隣はちょっと嫌だなと思うので、
ある程度きりがいいところで、
場所を変えたりしています
そう思うと私は私でこだわりがあって
神経質なのかもしれないです。
みなさん、パーソナルスペース
気になりますか?
ちなみにうちの旦那は
自分からは隣には
座らないが、
隣に人が
こようがなんだろうが、
なんとも思わず、
あまり気にならないそうです
と、
わざわざ超下手な絵まで描いて、
なんとなく語ってみました
もやもや話だけではなんなので、
最近食べた美味しかった
期間限定のパンも
ご紹介したいと思います
フジパンの
大福みたいなホイップあんぱん
あまおう苺
原材料名と栄養成分表示
コーヒーと一緒に。
半分に切ってみると、
このような断面です。
あまおう苺を使用した白あんと
ホイップが入っています。
食べてみると、
パンはふわふわで、
いちごクリーム美味しかったです。
大福の存在感はそんなに
強くはないけれど、
もちっと感があって、
美味しかったです
期間限定商品なので、
気になる方はぜひぜひお早目に
チェックしてみてください
50%OFFでお買い得
買って大正解でした


暖かいし、履いていてめっちゃ楽で
おすすめです
色違いも欲しい!
めっちゃおすすめ

冷え性の私が買ってよかった
丁寧に日本の職人さんが
一つ一つ作られています
手足めっちゃ冷えている私ですが、
履いてると本当に暖かくて
ポカポカします
裏側シルクなのに、お求めやすい
お値段なのは嬉しい
あまりにも良すぎて
腹巻きも買いました
こちらは、
シルク100%ではないようですが、
シルクは使われていて、
触り心地よくて、
薄いのにとっても暖かくて
買ってよかったです
レッグウォーマーと合わせて
おすすめです!