




ご訪問ありがとうございます。
美味しいものを探すのが大好き!
食べることが大好き!
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ等
のおすすめのものについて書いてます。
セブチの大ファンのCARATです

いいね!やフォローありがとうございます。
とっても嬉しいです。





先日100均で
買い物してた時に、
あるコーナーで
残り1個となっている商品が
あって、
買おうかどうしようか
ちょっと迷って、
結局カゴにいれて、
店内をそのまま一周して、
その商品
色違いのものもあって、
色違いのものも
やっぱり買おうかなと
思って、
売り場に戻ってみたら、
色違いの商品2個は
なくなっていて、
ああ〜
やっぱり人気なのかあ
でも、
もともと欲しいと
思った一個は買えたから
まあいいかと思って
自分のカゴを
見てみたら、
いれたはずの商品が
なくなっていました、、、

ええー?!と思って
二度見してもやっぱりなくて

そういえば
この商品見てる時に
近くでチラチラ見ている人が
いたなあと思って、
疑いたくないけど、
もしやその人に盗まれたのでは?!
と
思ってます

まだ買う前の商品だから
厳密にいうと
盗難ではないかもしれないけれど、
人のカゴから物とか
とったらダメでしょう!!
怒りと悲しさで
いっぱいでした

そして
カゴからとられたことに
気がつかなかった自分も
ちょっと危機感なさすぎなのかもと
ちょっと反省しました。
お財布とか
盗まれたわけではないので
被害といった被害はないのですが、
モヤモヤで、ついブログに
吐き出させてもらっちゃいました。
話は変わり、
ずっと食べてみたかった
亀十のどらやき
を
念願叶って
食べることができました

ちなみに
東京三大どら焼きは、
・上野のうさぎや
・東十条の草月
そして
浅草の亀十
です。
亀十は、創業3代続く老舗で
1日平均3000個作るどらやきは
すべて手焼きです。
白あん
原材料名と栄養成分表示
半分に切った断面
黒あん
原材料名と栄養成分表示
半分に切った断面
重曹は入っていますが、
保存料、添加物を使わずに、
素材の味を
追求している亀十。
食べてびっくりなのが
その生地で、
ふわふわなんです!!
あんこは北海道産の小豆が
使用されていて、
白あんも黒あんも甘すぎず
絶妙な甘さ加減で
すっごく美味しいです!
さすが東京三大どら焼きのひとつ。
すっごく美味しかったです。
機会があればぜひぜひ
食べてみてください!
おいしくておすすめです
楽天人気&お買い得品


オーバーサイズニット
5980円→2990円
クルーネック 長袖Tシャツ
2960円→1480円
好みに合わせて選べる丈感
ジャンパースカート
4990円→1980円