

100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き

食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます

無印良品
の
シナモンロール
を先日
食べたら
カルディの
シナモンロールの味と
激似でびっくりでした!
シナモンを練り込んだ生地をふんわり焼き上げて
シュガーフロスティングをトッピングしました。
手軽にできたての美味しさを楽しめます。
冷凍食品です。
【原材料名】
ちょっと溶けたフロスティングが
みるからに美味しそう

断面はこんな感じです。
ん?
これは
カルディのシナモンロールの味と
激似!!
ではないかあ?!
思わず成分表示を
見て、
カルディと比較してみたところ、
さすがに全く同じとまでは
いかないけれど、
かなり近かったです。
味はもちろんとっても
美味しかったです

ちなみにカルディのシナモンロール
の値段は
税込み259円
無印良品のシナモンロールは
税込み250円
なので、
どちらもほぼ同じ値段なので、
若干あっさりめな
シナモンロールを食べたいときは
無印良品
がっつり食べたいときは
カルディを
選ぼうかなと勝手に思っています!
今日から
10月ですね!
早い。早すぎる・・・
今日も1日
頑張りましょう

+++
ここのお店は、
何を買っても美味しいです!
いつもセールの目玉商品を
買ってます!
【いかゲソ】
【のどぐろ入り干物セット】
【国産かれい一夜干し】
朝の検温が
超絶楽になりました
精度が心配で
購入するのを迷っていましたが、
誤差も0.1~0.2℃程度で
買ってすごくよかったです。
一瞬で体温が測れる
非接触体温計
もっと早く買えばよかった

こちらのお店で買いました。
ふつうサイズの
マスクをお探しならおすすめ!
フィット感は普通だけど、
肌触りがここ最近みたマスクのなかで
一番よかったです!
私はちいさめサイズのマスクを使っているので、
ちょっと大きかったですが
ふつうサイズを使っている旦那は
問題なくつけごこちいいと言っていました。
ふつうサイズの
マスクを探している方にはおすすめです!
送料無料で
51枚でこお値段は本当に
安いと思います。