

100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き

食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます

みなさんの
お住まいの地域は
夏休みどんな感じですか??
夏休みの期間
自治体によって最長
4、5週間で最短では
2週間程度と
かなり差がありますね。。。。
私の住んでいる地域では
夏休みは3週間です。
そして、
ついにやってきた。
小学校はじめての夏休み。
一番頭を悩ませているのが
自由研究
気が重い

学校からは、
絵や工作、調べものなんでも
子供が自主的に取り組めることなら
なんでもいいです。
とのおしらせがありました。
そして
色々とできそうなことを
検索しまして、
・折り紙などを使ったちぎり絵
・豆苗やカイワレ大根などの栽培と観察
・牛乳パックなどを使った工作
・日本と複数の国の天気と気温の比較
・世界の国旗を調べる
などなど。
とみなさんが
すでにされたことを真似
させていただこうかなと思ったけれど
なんだかいまいち気乗りせず。
最終的には
ホットケーキを
一緒に作って
ホットケーキの
作り方の
本を作ることに決めました。
そこで
すごくいいものが
ダイソーで売っているよと
ママ友に教えてもらって
買ってきました!
こちら
2冊買いました
中は
無地のノート
12枚です。
このノートに
ホットケーキの材料だったり
作り方を書いて
1冊の本に仕上げようと思います。
絵が上手なお子さんだったら、
自分で作ったオリジナルな
ストーリーと絵で
絵本もよさそうです!
大人気で品薄だった
10個入りの
マスキングテープも
買ってきたので
こちらでデコレーション
したいと思います。
とりあえず
今年はこれで
解決としても
これから毎年
自由研究何にするか
悩むことになりそうです・・・・。
ホットケーキミックスは
こちらのもの
数えきれないほど
リピートしています。
送料無料で
4袋入っていて
毎回使い切りできるサイズが
とってもいいです!
こんなものも
時々ホットケーキミックスで
作っています。
美味しくておすすめです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天お買い物マラソン
開催中
買いたいもの色々!
楽天
食品ランキング上位!
買いまわりや
ポイント消化にもおすすめ!
1000円ちょっとで
買えるおすすめのもの。
特製お好みせんべい / パンケーキミックス
極上ほぐし肉カレー / フレーバーティー
北海道ラーメン / 強炭酸水