

100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好き

食いしん坊主婦
☆きらりん☆です。
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます

先週起きた
もう無理・・・
ってなった話です。
我が家の
生ごみを処理してくれる
ディスポーザーが
壊れてしまって、
応急処置として
セリアに行った際に
流し用ゴミキャッチ
を購入しました。
まだまだコロナも
心配だし
修理を頼むのを躊躇しましたが、
故障したまま
我慢すること3日。
もう無理
となって修理に依頼を
お願いしたら、
ものの
10分程度ですぐに
なおしてもらえました。
ちなみに
ディスポーザーの
修理にかかった金額
部品交換
出張費混みで
1万7600円でした。
ケッコウオタカイ

なかなか痛い出費でしたが、
改めていかに
我が家にとって
ディスポーザーが
頼りだったかを
再認識しました

【本日更新記事
】
