【キャンドゥ】もっと早く知りたかった!超便利商品☆ | 100均・カルディ大好き!食いしん坊☆きらりん☆のブログ
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます!
幼稚園息子子育て中の食いしん坊主婦
☆きらりん☆
です。
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好きです
キャンドゥ
に
行った際に、
気になって買ってみました!
油切りしてすくえる!
ツナ缶スプーン

日本製です


ツナ缶スプーンの主な特徴は、
●缶のカーブにフィットしやすい
スプーン形状で、
ツナの油がしっかり切れる。
●缶のフチ裏や底のくぼみに入った
ツナまでキレイに集める先端形状
●パウチ食品のしぼり出し機能つき
●柄の先端でプるタブが開けやすい
早速使って、
プルタブを引き上げます。

そして、ツナが落ちることなく、
楽々油がきれます

そこで、
イライラの原因。
普通のスプーンでツナを救うと、
ツナがうまくとれず

そのイライラを解消するのが
スプーンの先端部分。

いい感じにツナをかきだし、
かなりキレイにとれました!!

ツナが取りにくいのに、
ツナの油をきるのが
地味にストレスだったので、
かなりこのスプーンによって
イライラが解消されました
同じストレスを
抱えているみなさんには、
かなりおすすめです
ツナ缶を開けたので、
この日のランチは、
ツナのホットサンドにしました

(ランチのホットサンド
率結構高いです。
簡単にできて意外
とバリエーションもあり、
何回食べてもまったく飽きない!)

具は、
ツナとズッキーニと
ピーマンです。

サラダと頂き物の桃で

ツナ缶のストレスがかなり
軽減されたので、
これからツナ缶を使った
料理が増えそうです

おすすめポイントサイト

【itsmon】
レシート送ってただケンタやミスド

活用方法とコインの貯めかた!
【ポイントタウン】
大手インターネット会社GMOの運営。
雑誌【サンキュ!】にも掲載。

メリット&デメリット
利用した案件
【ファンくる】
テレビ番組「得する人損する人」でも紹介
外食をモニターでお得に♪


