ピンクドーナツドーナツご訪問ありがとうございます。ドーナツピンクドーナツ
 
いいね!やフォロー嬉しいです。
ありがとうございます!
 
幼稚園息子子育て中の食いしん坊主婦
 ☆きらりん☆
です。
 
100均、カルディ、コストコ、
無印良品、ニトリ、
北欧インテリアが大好きです
 

 

 

最近お風呂場の収納を見直し、

 


お風呂場の床には何も

置かないように

したところ、

 

ものすごく快適になりました!

 

 


まずは、

現在のお風呂場の写真から。

 

 

 

 
 
 

左から

 

シャンプー類

湯おけ

スクイージー

バススポンジ

石鹸

お風呂洗い用スポンジ

 

 
になっています。
 
 
ちなみに、
石鹸入れに使っているこちらは、
 
 
 
 
以前セリアで購入して
大失敗だと思ったものを
石鹸入れとして使ってみたところ、
お水も切れて、すごくよかったです!
 
 
 
本来の用途と
失敗したと思ったときの
記事はこちら

 
 

湯おけはこちらのものです。
 

 マーナ
マグネット湯おけ
 
 
 

この湯おけ本当に素晴らしくて
 
マグネットなのでそのまま
掛ける必要なく
そのまま壁面にくっつきます!
 

しかも
錆びないラバーマグネット
が使用されています!!
 
 
 


使った後に、
ぺたっと戻せばいいだけなので、
本当に楽です!!
 
 
 
 

マグネットフック5連は、
こちらのものです。
 
 マーナ
マグネットフック5連


 

こちらもマグネット式で
 
フックがスライドするのが特徴です。
 
 
端に寄せたり、
 
 
 

等間隔にしたり、
 
 
掛ける用途によって
フックを移動できます!!

 
 

床に物を置かずに、すべて
壁掛けにしたことによって、
 
お風呂場の床掃除もものすごく
楽になり、床もすっきりとして
本当に良かったですラブラブ
 
 
 

 
今回ご紹介した
湯おけはこちらのものです。
 
 
5連壁掛けフックはこちらのものです。
 

 
シャンプーラックは、
楽天で購入したこちらのものです。

 

 


いいことずくめの

お風呂場の壁掛け収納
本当におすすめです!
 


 

三連休みなさんは、
どうお過ごしですか?


我が家は、
毎日本当に暑くてちょっと
みんなバテ気味なので、
今日か明日にでも
焼き肉食べに
行ってパワー充電してきたいと
思います生ビール