キャンディーロッガーとえびす温泉とサンプリンガーの話 | 考えてる途中。

考えてる途中。

おもにエビ中の好きな曲のこととかを考えてる途中。
ふしぎと意味のない文章ばかり書きあがります。

20160212_1_tuna
キャンディロッガー
作詞:井手コウジ 作曲:井手コウジ



ロッガーてなんだ?
ログハウスを作る系のアウトドア派のことかしら?

そんな先入観でCDをiTunesに取り込んでた自分。
なんか色々と仕事が忙しかったタイミングで、
神奈川県民ホールに向かう地下鉄の中で
はじめて意識してしっかり聴いた気がします。

流れてくるのはちょっと古めのロックチューン。
ベースの音に温かみがあります。
そこで初めて、
ああ、曲のモチーフはキャンディーの似合う、
どこかコ生意気な感じのロックガールのことなのねと
気付いたものでした。



歌詞をよく見ると、
サンプリングしているかの如く、ネタが転がっているんですね。
ええと、、、

夢見る少女じゃいられない (相川七瀬)
ままままいまい→しぇしぇしぇShake Hip! (米米クラブ)
愛のままにわがままに~ (B’z)
世界の中心で愛を叫ぶ… (小説)
嘘・大げさ・紛らわしい (JARO)


すいません、そんなに元ネタ見つかりませんでした。
学がないの。ごめんね。

でもそういう意味で怪しげなフレーズがたくさん並ぶ中、
そんな小ネタをキャンディのようにペロッとなめて、
未来へ向かうどこか強い女の子の歌です。



歌詞でサンプリングチックな遊びがあると思ったら、
作詞作曲は大漁恵比寿節でもおなじみ、井出コウジさん。
もともとHIPHOP系ユニットの人です。
件の相川七瀬さんとも共作したことがあるんですね。

でね。僕は気付いちゃいましたよ。
井出コウジさんがエビ中に曲を提供することになった、
運命的なアレって奴を。

井出コウジさんのやっていたのは、
ブランニューモンキーズというHIPHOPユニット。
「カセットは顔で、選ぼー!」なんていうCMソング、
覚えている人はいないでしょうかね。


ブランニューモンキーズは
TV番組の勝ち抜きバンド合戦にて評価を得て、
メジャーデビューを果たしたユニットです。

その番組の名は「 え び す 温 泉 」
どーーーん!

ほら、エビ中と縁がありそうな気がするでしょ!ね!ね?
1994年の話ですので、18年前からの運命だったのです。な?

因みにえびす温泉の司会者は何人かいましたが、
中でも最もビッグネームなのは鈴木慶一さん。
ファミリーにとってはムーンライダースの慶一さんというより、
「幸せの貼り紙はいつも背中に」の編曲者といった方が
馴染みがあるかもしれませんね。
こんなとこにも縁があり。

ほかにもほかにも、
この番組にはオレンジズというバンドが出ていて、
このバンドのドラムの人が件の「SKAFUNK」で叩いていた人で、
つまりハイタテキのジュディマリTAKUYAさんと一緒に云々カンヌン。

やめます。一呼吸。



上記Youtubeリンクでもわかるように、
ブランニューな頃の井出さんが作っていた音は、
サンプラーとドラムトラックに彩られた、
都会的でおしゃれで激しいけどどこか無機質なビートでした。

でも、キャンディーロッガーで描かれた女の子は、
どこか古風につっぱった女の子です。
ベースの音が軽くウッディーで、オルガンが要所で味を出し、
それでいてアンサンブルの厚みは控えめで。
そのあたりからも、なんとなく人物像が見えてくる気がします。

当時の井出さんの作風と真逆な感じがしますが、
「ツッぱってるけど、自分なりに考えてますよ。」
そういった根本は何も変わっていないようにも聞こえます。


キャンディーロッガー。
不良っぽさはあるけど、
音の温かみやまっすぐさと共に、
エビ中の隠された力強さを感じることが出来て、
大好きな曲です。

気志團とかとまた合コンすることがあれば、
この曲あたりを演奏してもらいたいんだけどな。
きっと、各段にカッコよく聞こえるはず。



20160212_2_stage
そんなキャンディーロッガー、
神奈川県民ホールで初披露でした。
かっこいい!

ほら、こう、ヒジを直角にまげて手を上に向けて、
みぎひだりと交互に上に上げるフリつけ。
力強くてカッコいいでしょ。みんなもやろうよ!

僕なんか会社でちょいとストレスたまった時なんかに、
会社でノビ的な奴をするフリをしてよくやってます!

言いたい奴には、言わしておけばいいんです。




でもあまり陰でひそひそ言わないで。気になるから。
キャンディーロックおっさんになれる日は遠い。