いしはらだいすけの俳優修行 -4ページ目

いしはらだいすけの俳優修行

いしはらだいすけ本人が書いてます!

みなさま、

 

新年明けましておめでとうございます。

 

本年も変わらぬ応援、

 

宜しくお願い致します。

 

 

年越しは毎年恒例のいしはらだいすけ後援会会長夫妻のご自宅にお呼ばれしていました。

 

美味しいご飯とお酒を頂いたあと、

 

「ゆく年くる年」を見終わった瞬間に家を出て、

 

某天神様へ初詣に行ってひさしぶりに本殿でお祓いをして貰ってきました。

 

ここ3年ほど某天神様には伺えていなかったので、

 

なんだかスッキリしました!

 

 

そして明けて今日、

 

今度は僕の地元の氏神様に新年のご挨拶へ。

 

 

 

 

 

普段じゃ絶対に見ることの出来ない大勢の参拝客の方々、

 

キレイなお月さま、

 

行き慣れた氏神様が、いつもとは違った氏神様のようでした。

 

 

 

 

今年はもっともっとたくさんみなさんにお会い出来るように精進して参りますので、

 

期待して待っていて頂きたいと思います。

 

写真ももっともっと勉強して、いい作品が撮れるようになりますね!

 

ボヤボヤしてる時間ないなぁ。。。あせる

 

 

 

 

共演者の舞台を観に行ったついでに撮ってきました。

目黒川のライトアップです。

{3FBADE76-51E3-4614-AE8A-71556C33FF5E}


桜の時期だけでなく、冬もいい感じなんですねー。

新大久保、昨日ひさびさに行ったんですけど、


韓流ブームが去っても全然廃れてないですねぇ〜。凄い!!


街の人たちのパワー、街に来る人たちのパワー、どこから生まれるんだろう…?


なんか行って良かったなぁ〜、と思いました。



{4EDA70AC-32C9-4BCF-B2DC-531F50C77DCB}

{E8E6F7CB-7CCE-42B9-9B83-CFD42B02BCF0}


あ、写真は新大久保とは関係ありませんのであしからず笑



今日撮影してきた犬たち。


マネージャーんちの、


ぺこ(右♂)ぽこ(左♀)です。


ペキニーズです。


{7F2C020B-A892-4E29-B21F-88EC45DEB49F}


遅いお昼ごはん。


昨晩作った具だくさん味噌汁を食べるのは、もはや味噌汁茶碗ですらありませんw



{78AB7359-B5D9-493F-A955-647979ED3037}


頂いた長野の激ウマなお米とキムチと生卵のセットという、まるで朝ごはんなメニュー構成です。

{C4C4117E-EFF3-47E0-AFBC-8D829E43525E}

いただきまーす!





最近フォトショ(Photoshop)の勉強を始めたので、ちょっと色味をイジってみました。

{C7528BD7-F342-4091-B103-62CAE01D6D59}

奥が深い。。。




チョー早起きして行った甲斐がありました!!

@芝浦ふ頭

{FF7A662B-4927-46C2-A6FA-5F057128FDA0}

{34C9E1FD-3278-4F0F-8650-BAD4D8A62D28}

あまりにも早起きし過ぎたお陰で、

帰宅してからさっきまで寝てました。。。





お客さまに頂いたシクラメンの蕾を久々にマクロ撮影なんかしてみました。


{ADEA962C-38A6-4036-8D36-301EE7B0E28F}



カメラ Nikon D810

レンズ AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED



今日は久々にいい写真が撮れた気がします。

{6A3A01A1-CDA7-4039-B24F-E8FAE741ECFF}