アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


ベトナムの世界遺産世界遺産

首都ハノイにある
タンロン遺跡


2002年に国会議事堂建設工事の際に
発見された歴代の王宮の遺跡群城
1010年~1804年までベトナム諸王朝が
都を置いたので、各時代の遺跡が
重なっているのが特徴です。
現在も発掘が続けられています!!


2010年にユネスコの文化遺産
に登録されたタンロン遺跡を
観てきました~。

タンロンはハノイの旧称です。









大きな広場では沢山の人が
集まっていて宗教行事が
開催されていました。
お経のようなのがスピーカーで
流されていて人々は熱心に
お祈りをされてましたよ。

警察官も大勢いまして…
立ち入っていいものか
ドキドキ迷いました。


そういうのもあり…
入口がわかりにくかった(・・;)

入場料30,000VND(約160円)

写真も撮影するのに…
社会主義国でもあるので
躊躇してましたが、普通に
自国民の人たちが撮影してた
ので、撮ってみましたカメラ





































木に野生のリスがいましたリス

ガードマンさんがね
英語が話せないのに必死に
ジェスチャーであたしに
話しかけてきまして!!

最初、さっぱりわからなくて
ぽっかーんヽ((◎д◎ ))ゝ
っとしてたら…
あたしの左腕上部の象のタトゥー
(ガネーシャなんですけどね)
を指差して「Con Voi」
というので「Elephant?」
ときくと「Yeah yeah」
ってジェスチャーで教えてくれ
その後、リスを指差して
リスのことをベトナム語で
「Con Soc」
って言うんだよって教えて
くれましたの♩

この「Con Soc」という
リスのベトナム語が…後に
お土産を購入する上で
理解しやすく役に立ち
ましたの(‐^▽^‐)
この話はまた後ほど。


世界遺産なんですが…
観光客もかなり少なくて
その分ゆっくりと見学できて
ハノイのオアシスな感じでしたよ♩


すぐ隣には
ベトナム軍事歴史博物館
があります。



にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村
アップあたしのブログで少しでも
情報の発信源にお役にたてれて、
ベトナムの魅力が伝わります様に!
応援クリックひとつ。
よろしくお願いしますm(..)m