韓ドラおばさんの呟き -16ページ目

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

中高年のアイドル 綾小路きみまろさんの
爆笑ライブを見に行って来ました。
東○日報創刊130周年記念 
ご愛読感謝キャンペーンの300組600名様ご招待で
見事に当選しました。クラッカー
どついたり 裸になったり
意味不明な言葉を発して流行語になる
そんなお笑いはあまり好きじゃないテジャン
唯一 近くに来たら見に行きたいと思ってた芸人さんが
綾小路きみまろさん
もう 期待以上の爆笑に次ぐ爆笑で爆  笑
涙が出てるほど笑ったのは
一体何年振りだろうか?
いつか行きたいと思ってたので
彼のテレビでの出演は極力見てませんでした。
ネタが分かると面白みも半減するし。
その綾小路きみまろさんのチケットを
タダでゲット
近くと行っても新幹線と在来線で乗り継ぎます。
移動だけでも3時間は掛かりますが
去年 初ジェジュンを拝みに行った会場だったので
足取りは軽く…帰りは重く笑い泣き
ほぼ満席の会場は ほぼ中高年
話の内容は全員が納得出来 共感できる話
特別新しい話題が有る訳ではなく
日常に起きてる出来事や
若い頃に経験した出来事を
 全員が納得して頷ける事を言ってるだけ
それが何故?
一言一言で爆笑の渦に飲み込まれるのか?
本当に不思議…
下積みが長く今のヘアスタイルになってから
ブレイクしたとか。
カツラだと噂されましたが
カツラでは有りません
ヘアピースです…と
彼のお話は全て こんな感じで
68歳とは思え無いほどパワフルで
途中五分ほど中断しましたが
彼の1時間半のライブは笑いっぱなしの
爆笑ライブに間違い有りませんでした。
※ 所詮人間はおしめで始まり おしめで終わる
昔は温かいご飯に 温かい嫁
40年経った今は 冷めたご飯に 冷めた嫁
温かいのは便座だけ。。
※ 昔は恋に落ちた事も有りました。
今は溝に落ちます。
※ 猫かぶって嫁いで来た嫁も 今は豚になった。
※ みんな若い頃が有るのです ただ記憶に無いだけです。
※ 今は4人に1人が癌 だから3人で行動しましょう
ゲラゲラ
こんな話が長々と続きます。
みんな思い当たる事ばかり
※ くよくよするな!人間の死亡率は100%です。

このフレーズが一番ナイスグッド!だと思ってます

今辛くて死にたいと思ってる人に死は必ず訪れる

だから自ら命を絶つ事はない くよくよするな!

そんなメッセージですね。

お陰でストレス発散して帰って来ました。

韓国ドラマは相変わらず見てます。

見終わってもご紹介するほどのドラマが無くて汗

最近のヒット!!

”100日の旦那様”(邦題)これが実に面白い!

EXOのディオ事 ド ギョンスさん

初主演で初時代劇だったんですね?

雲月とダブったりしましたがメッチャ ハマり中

世子が記憶喪失になって貧しい村の娘と結婚すると

どんな風になるのか?ツンデレ振りがかなり面白い

今日は最終回まで見れそう?かな?

ウリ 世子の雲月も2年以上も前の事なんですね

韓国のTV局 TVNで放送されたボゴミのボーイフレンドは

TVN 歴代6位とか?

サイトによって違うんですが同じTVNの”100日の旦那様”は4位

1位は”トッケビ”とかイビョンホン氏の”ミスターサンシャイン”とか

これもサイトによって違いました。

ボゴミを大ブレイクさせた”1988応答せよ”は

3位でした。

남자친구

日本ではMneで放送中

テジャンはもう見てしまいましたが

感想…書けるかな?書いた方が良いのかな?

書かない方が身の為かな?

グラサン

書こうか どうしようか 考え中

쓸까  말까  생각중

スルカ マルカ センガジュン

行こうか止めようか悩み中

갈까  말까  고민중

カルカ マルカ コミンジュン

平成最後にブログを書いて見ませんか?
と アメブロさんが…😅
まだ1ヶ月あります。
書くネタは沢山あるんですが…
最近 とっても目の調子が悪いテジャン
 話しは遡りますが
去年あたりから目を移動する時 
チクっと軽く痛みが
瞬間的な事なので 気になりながらも
そのままに
メガネも合わなくなり
どうにかしなきゃと思ってたんですが
時々訪問する利用者の方で
同じ歳の方に そんな話をしたら
自分は白内障で手術をしてハッキリ見えるようになったから
テジャンにも一度眼科に行ってみたらどうかと。
そこで 実は去年行ったんです。
検査の結果は白内障の初期で手術する迄にはなってないと
結局 老眼が進んでるのかも。。。薬を貰って来ました。
その薬は白内障の薬ではなく
普通の目薬です。
とにかく目は実際 かなり
かちゃましい
かちゃましいを標準語にすると
イライラする?じゃまくさい?サッパリしない?
そんな訳でブログ更新もサボってますが
韓国ドラマは相変わらず日常的な事なので
目がショボショボしようが
途中でうたた寝して起きた時は1話終わっていようが
凝りもせず見てます。
さて
新しい年号なるになる前に
どれ位ブログをUP出来るかわかりませんが
最近決断した事を書きます。
ダイエットでは有りません。
3日坊主は良く聞きますが
2日坊主のテジャン 決断も早いんですが 
挫折も早いので話しなりません。
話しにならない事を韓国語で
말도 안데 
マルド アンドゥエ
ドラマで良く耳にします。
決断。。姑を施設に入って貰う事にしました。
去年の介護認定は要介護1でした
年に一度 認知度の検査を受けてますが
担当医は1人暮らしはもう限界でしょう
多分 年は越せませんと。
結局 週三回のデイサービスと
一日置きに息子が訪問する事で
何とか事故も無く今日に至ります。
相変わらず電話魔ですが
今は電話が無事な証拠だと割り切ってますが
本音はイタズラ電話の如くベルが鳴る度
 ストレスを受けてる事は確かです。
最近の姑
毎日 自分の貯金通帳を誰が預かってるかを確認する電話
これが無くなりました。
…が
今は毎日息子に来てほしくて あの手この手を使って
呼び寄せます
コンセントを抜くは前からですが
自分が無きゃ困るものを隠します
リモコン ディサービスの連絡手帳 メガネ 入歯 鍵
普段 居間に有るものです。
それも全部テーブルの上に
探しに行って見つかる場所が どうして?こんな場所に?
と思う所で発見!
リモコン 玄関の上 それも鉢植えの後ろ
デイーサービスの連絡帳は
必ずバックに着替えと一緒に
訪問ヘルパーさんが準備してるのにも関わらず
バックには有りません
新聞と新聞の間に有ったりします。
メガネ&入歯はケースにも入れずサイドボードの引き出しの中
鍵は何度も失くすのでテーブルの上に鍵置き場を設けて必ず
ここに、、とマジックで書いて有っても何度探した事か。
これらの普段必要な物達が見当たらない事を
電話で探しに来て欲しいと。
行くまで何度も電話が来ます
今日はもう遅からとか。。
まだ旦那が帰宅してないからとか。。
明日行くからとか。。
これらの返事に聞く耳持たずで
わかった!と腹を立てて電話を切りますが
待ての効かない姑はその後も何度も電話を
そして息子は半分キレた状態で実家へ。
着くと電話した事すら覚えて無い母親を
息子は多分発狂寸前で戻って来るんだと思います。
このように病気だど理解しながらも
1人暮らしの寂しさからワガママを言う姑の
身勝手な言動 行動に耐えられなく
なりつつあるテジャン達家族
認知症では?と疑った初期の頃 郵便局や銀行で
通帳を失くして再発行した高齢者は”ほぼ後から見つかります”
窓口でこのように言われました。
姑のは5年後に見つかりました。笑い泣き
耳の遠い姑にあれこれ言う時に自分の声が
だんだん大きくなる事がストレス
疲れ果てました。
姑はリハパンに尿とりを使用するのを嫌います
そのせいで姑の洗濯物は毎回おしっこの臭いがします。
テジャンは仕事がら慣れてるせいかそれ程は気になりませんが
良い香りの柔軟剤を使用しても微妙に漂うおしっこの臭いに
息子である旦那が先に根をあげました。
まだまだ寒い地域では居間に洗濯ものを干します。
そして決定的に決断に至った出来事
ある日ディのほうから姑のケアマネに電話が
姑の右太ももに手のひら位の湿疹が。
家族に知らせて欲しいと。
仕事帰りに寄ったところ結構赤くなってました。
その日は金曜日で 医者は土日休診が殆ど
さてどうしたものか?と思ってたら
青いキャップの薬の入れ物
見覚えのある塗り薬
アズ○ールと言う皮膚の薬でした。
医者に行かないと手に入らない薬に
姑の名前までがマジックで書かれていました。
底の部分には”痒いとき”と。
聞くとディで貰ったと。
有りがたい事に3回で完治。
後日 ディに支払いに行った時にお礼を言いました。
所がこの事が少し事件に。
テジャンはこの薬をディに行くたびに
着替えと:一緒に持たせて下さいと
訪問ヘルパーさんにお願いしました。
ディでは家族が皮膚科に連れて行き処方された薬を
持たせてくれたと思ってたようです。
姑はディにいつもいる職員の人だと。
名前は知らないけど行くたびに
必ずいる人から貰ったと言い切ります。
狐につつまれたような話でしたが
酷くなったわけでもなく完治したのでokと思ってました。
所がディサービスから訪問ヘルパーの誰かがあげたのでは?
挙句に利用者同士であげたり貰ったりしたのかも知れません
家の方では(ディ)誰も心当り有る人が存在しないと。
テジャンから話を聞いてるヘルパーさんは何故?ヘルパーがあげたと思うのか不思議で理解出来ないと。
そんな人がいたら、真っ先にテジャンの耳に入る筈
隠す理由が見当たりません。
だれも責めたわけでもなく
逆に有りがたいと思ってる事なのに
絶対に自分たちではない
と言い切ったディサービスの職員
そしてこうも言いました。
利用者どうしであげたり貰ったりは規則違反なんだそうです。
後で盗った盗られたになるので。
だから内緒で親しい利用者さんが姑にこっそりあげたんじゃないかと。
いつも世話になってる職員だと言い張る姑は
決して嘘までついて利用者を庇ってる様子も無く
逆に薬をくれた職員にお礼を言って欲しいと。
個人的に薬をあげた事が問題になる事なら
きっと内緒にさせる筈。。。
このように言ったらディの職員さんは○○さんは
最近認知が進んでるようで妄想も有るかと。。。
結局…〇〇さんは妄想が強くなった。。
で かたずけられました。
例えばどういう事が有りましたか?と聞きたかったテジャン
今更やめとけと旦那
この一件で色々憶測が飛びました。
姑の湿疹を見て
アズ〇ールが効くと判断出来る人
それを自分の意思で勧める事が出来る人は
ごく限られた人です。
どんな理由で名乗り出ないのか分かりませんが
とにかく Xファイルでした。
施設入所は嫁として覚悟が要ります。
でも先に根をあげた息子
もう良いんじゃないか?と
やれるだけやったと。。
ま…すぐに施設に入所出来る訳でも無いし
とりあえずケアマネに探して下さいと。
前からいつでも言って下さい
相談に乗りますと。。。
頼んでからひと月経ちました。
まだ うんともすんとも無く
内心ホッとしながら今日に至ってます。
心の準備は出来てますが
その日が来たら後悔しないか?
認知症と診断されてから8年目になります。
 
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
3月20日の日本歌手デビューしたウリ ボゴミですが
まだアジアツアーで忙しい毎日ですね。
늘 거기 있을거예요
ヌル コギ イッスルゴエヨ
보검씨 앞 10센티
ボゴムさん 前10センチ
クアラルンプールのファンの皆様が作ったんでしょうか?
いつも そこにいるつもりです
ボゴミの前10センチ
옆에横でもなく곁에隣でもなく前?
ラブ

 

デビュー曲 Bloominは朝番組
すっきり!の4月のテーマソングに決定しました
が今日は新年号の発表が有るとかで流れませんでした。
プンプン
視聴率がもし上がったとすれば
決して新年号のせいばかりでは無いと思います。
TVを見ないテジャンでさえ どんな風に紹介されるのか
気になり旦那からチャンネル権を奪ったのでグラサン
カップリングの”輝く未来”は結婚式とか入学式とか
新社会人の方達の応援歌のような曲
是非沢山の若者に聞いて欲しいですね。
”輝く未来”も無さそうだし”輝いた過去”も無かったテジャンですが
聞くと気分が良くなります。ルンルン

久々の時代劇です。

NHK BSプレミアムでも放送開始されました。

去年 衛星劇場で放送されたものの

ヒロインが苦手な女優さんだったので

見るまでに時間が掛かりました

随分前に見たインス大妃の時代背景と

同じ朝鮮王朝7代目世祖 セジョだと言う事に

興味を。

ハングルを作った4代目世宗セジョン王の次男が主人公の1人

自分の兄の幼い息子 甥っ子から王位を略奪して王になりました。

このドラマは王位に着くまでの過程と弟の婚約者に恋をして

何とか自分の物にしようと躍起になる次男と

王座には関心が無かった三男が愛するヒロインを守るために

自分の意志とは関係なく政治に巻き込まれて行く様を。

ドラマの三男はヒロインと相思相愛で最後まで愛を貫き

民を思いやる優しい大君として描かれています。

それぞれヒロインに対しての愛し方は違いますが

愛を知らずに大人になった次男が心から自分を

愛してくれる妻の気持ちを信じ切れずにいた事が

少しばかり気の毒な展開でした。

全16話

あらすじ

世宗から王位を継いだ兄は身体が弱く

息子の世子はまだ幼く宮廷では次男を王位に着かせる動きが。

次男は幼くして親元を離れて宮廷の外で暮らして来ました。

その事で母親の大妃は勿論兄や弟に恨み辛みを持って

何かと反発します。

そんな性格ゆえに兄弟の争いを避けようとして

外で生活させた母親の大妃は

次男の変わる事の無かった性格に危機感を持ち

三男を頼りにします。

政治に興味も無く結婚相手は自分で見つけたいと思うほど

平凡な生活を望んでいる三男

やがて両班の娘と恋に落ちます。

2人は将来を誓いますが三男は

次男の策略によって戦地へ送られて消息不明

ヒロインの元へは戦死の知らせが。

弟の婚約者と知りながら好きになってしまった次男は

自分の側室にと提案します

…がヒロインは頑なに拒否 出家するつもりでした。

そして王様が危篤に。

そこへ死んだと思われてた三男が帰省

王様の最後の遺言を聞く事に。

幼くして王位につく甥っ子の補佐を頼まれた三男は

次男と争う覚悟で承諾します。

そしてヒロインとの再会

やがて王位継承とヒロインを巡って兄弟の争いが始まります。

歴史では甥っ子から王位を奪った次男は

残酷にも幼い甥っ子を殺してしまいますが

ドラマでは三男が補佐して立派な王様に成長して

物語は終わります。

暴君役のチュ サンウク氏

悪役を見た事無かったんですが

上手すぎ👍

三男役のユン シウン氏は製パン王 キムタック以来なので

大人になっててびっくりでした。

ヒロインが獄中花(オクニョ)のチン セヨンさん

同じキャラでした😅

やたら強い女性を

大君とは王様の正室 本妻が産んだ男子

○○君とは側室が産んだ男子

全て王子 ワンジャですね。

さて ウリ ボゴミ王子はペンミで大忙しです。

とうとう日本デビューが2日後に迫りました

日本中に君の歌声が流れるのね~音譜

わくわくしながら 待ってます

설레면서  기다리고 있어요

ソルレミョンソ キダリゴ イッソヨ

우리 손녀들 초등학교 졸업 축하해요クラッカークラッカークラッカー

卒業おめでとう

これからも 末長く 仲良しでいる事を 願ってます

앞으로도 오래 사이 좋게 지내 길 바랍니다

アプロド オレ サイ チョッケ チネ ギル パラミダ

中学生になったら部活を頑張ると。。。

そう言えば何の部活を?

ドラムはどうするんだい?

毎日 ”お休みぐぅぐぅ”メールが届くけど

婆より寝る時間が遅い孫娘笑い泣き

朝見るので返事は”おはよう~”

それに対しての返事が無い

대답해えー