こんにちは!THE WEAK Futsal Clubです。

 
先日、初のワンデイ大会に参加してきました!
 
8月より活動を開始してきて、約1ヶ月。
ついに、その実力を試す時がやってきました。
 
8月は、zoomやLINEで、フットサルについて学び、(#引き続きやっていきます)
9月には、チーム練習や新戦術の発表も行いました。
 
まだ全てが中途半端な中ではありましたが、
今このチームがどのくらいのレベルなのか。
非常に気になるところであります。
 
チームの皆も、とてもこの日を楽しみにしておりました。
 
そして挑んだワンデイ大会。
結果は、、、
 
 
 
 

4戦4敗、全敗です。
 
 
みんな、一生懸命頑張りましたが、
結果は、見事に全敗でした。。。
 
いざ試合が始まると、緊張などから戦術通りに動くことができず、
体力の問題などから、守備も甘くなってしまいました。
敗因をあげればキリがありません。
 
 
 
しかし、私たちはこの結果を全くネガティブには捉えていません。
むしろポジティブに捉えています。
 
この惨敗から、選手は色んなことを学ぶことができたし、何より選手のモチベーションがぐんと上がった気がします。
選手の"フットサル欲"が上がりました。
 
 
それに、そもそもこのチーム名の由来は
「弱くても勝てる。」
です。
 
今回の結果で、我々が確実に「弱者」であることが証明されました。笑
 
 
 
今はまだ、私たちの物語は始まったばかりです。
 
今後の私たちの逆転劇をぜひお楽しみにしていただければと思います!!
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました!
引き続き応援のほどよろしくお願いします!!
 

 
 
 
 

 

こんにちは!
THE WEAK Futsal Clubです。

だいぶ、前回から更新が遅くなってしまいました。。。




8月は、「チームとして今後どのような方向性でやっていくか」という様な事をチーム内で話し合っていたりしていました。

その為、あまりフットサル活動は行なっておらず、ミーティング等が中心になっていました。



9月からは、もっとたくさん活動していく予定ですので、
それに伴って、ブログの更新もより頻度を上げて行っていけるようにしたいと思っております!

 

 
 
さて、今回の内容は、先日行った初のチーム練習について、お話します。
 
 
チームが発足して1ヶ月以上が経ち、ようやく初のチーム練習を行うことができました。
 
発足してからしばらくは、zoomなどでのオンラインミーティングや、LINEで戦術紹介などを行なっておりました。
 

 
個サルにチーム参加するなどして、メンバー同士で一緒にフットサルをする機会は設けていたのですが、
 
"練習"というのは、まだ行なっていませんでした。
 
 
せっかく、ミーティングやLINEでの戦術解説をやっていたし、そろそろ本格的にフットサル活動をやっていこう
 
ということでチーム練習がスタートしました。
 
 
 
また、ついに!
今回のチーム練習に合わせて、
「新戦術」の発表を行いました!!!
 

 
ほとんどのメンバーが "フットサルは未経験" というのもあり、
新戦術の紹介はしていなかったのですが、
 
ようやく、新戦術を導入していくことになりました。
 
 
 
先日のチーム練習でも、少しだけ新戦術の練習を行ってみたのですが、
やはり皆さん、少し混乱している様子でした(笑)
 

 
 
もちろん、この新戦術の導入はとても時間がかかるものなので、
 
これからの練習や試合を通して
少しずつ完成度を上げていけるよう、チーム一同頑張りたいと思っております!
 
 
 
今日は、初のチーム練習と新戦術の導入について
書かせていただきました。
 
最後までお読みいただきありがとうございました!
 
引き続き、THE WEAK Futsal Clubを
よろしくお願いします!
 
 
 

こんにちは!

THE WEAK Futsal Clubです。
 
先日、代表の広瀬が主催する個サルに、
TWFCの皆でチーム参加をしてきました。
 
この個サルの参加が、チームにとっては初めてのオフラインでの顔合わせとなりました。
 
初めは、みんな緊張もありましたが、一緒にフットサルをしていくうちに
次第に緊張もほぐれ、楽しくフットサルができていた印象でした。
 
気になるフットサルの出来ばえですが、
今回の個サルで初めて一緒にフットサルをした、と言うことを考慮すると、
かなり上出来だったんではないか、思います。
 
7月の下旬に、発足してから、今回の個サルまでの約1週間、
チームのグループLINEで、いくつかの個人戦術紹介を行っていたのですが、
その成果も少しはあったのかもしれません。
 
 
▼グループLINEでの個人戦術紹介の様子▼
 

 
メンバーの半分以上がフットサル未経験者(サッカーは経験有り)の中、
皆、かなり”フットサルらしい”フットサルができていたのです。
 
外から見ても、皆がこの個人戦術紹介で学んだ個人戦術を
一生懸命試そうとしているのが良く分かりました。
 
もちろん時間はかかるとは思いますが、
これからきちんと練習や経験を積んでいけば、
このTWFCも、強豪チームの一員になれる日はそう遠くはないのでは?
と思わせてくれるようなプレーっぷりでした。
 
今後のTWFCの活躍に、ますます注目です!
 
今後とも応援のほど、よろしくお願いします!!