2時間でクラックが透明になった彼女・・・

私は、気温や外的要因によってクラック水晶が透明になったのかと思いまして。
次は秘密のクラック水晶実験を行うことにしました(笑)

まずは、クラック水晶を同じ日に2人に身に付けてもらいました。
当然2人には、実験だということはナイショ


一人の子には、クラック水晶のピアスをその日の朝身に付けてもらいました。
夕方に片方だけのクラックが透明になり、
もう片方はクラックがまだキラキラしていて・・・


左右の温度が違うとか?!そんなハズないし・・・


という結果。


もう一人の子にも、同じ日の朝身に付けてもらったのですが、
その子は3日後ぐらいに完全にクラックが透明になりました。


同じ日の朝、同じ場所で、身につけたにも関わらず、
どうしてこんな結果になったのか、
さっぱりわからず・・・・・・・


さらに別の方にもクラック水晶を身に付けていただいたのですが、
彼女は1ヶ月経っても、クラックはほぼ変わらない状態で・・・・・・・


同時に自分自身でも実験してみたのですが、
最初は、私もあっという間にクラック水晶が透明になったのですが、
他の天然石ジュエリーを身に付けて、
その後、またクラック水晶を身に付けると透明にならなくなってきて。


最近では、透明になった状態のクラック水晶の写真を撮ろうと思って、
クラック水晶を身につけたのですが、
いつまで経ってもまったく透明にならないんです。


ということで、
私のクラック水晶の実験は、

なぞ

のまま終わるのですが、
結果としてわかったことは、温度や外的要素によるものではなさそうということと、
個人差が目に見えてわかるということでした。


今でも、人によってこれほど違いがあるのかと疑問に思う石ですが、
どうしてなのでしょうね



不思議でなりません・・・


the Secret Spirit