2015年9月26日~27日
遠刈田温泉にある『みやぎ蔵王こけし館』(←クリックで飛べます)にて『第27回全国伝統こけしろくろまつり』が行われました。
私にとって初めての遠刈田。
大好きな丑蔵さんの故郷…ワクワクが止まりませんっ
丑蔵さんについてはこちら→☆
前回の鳴子温泉行きと同様、新宿から仙台までは深夜バス。
いつもの佐野サービスエリア
そして安達太良サービスエリア
早朝5時30分着。
仙台から白石駅まで在来線で移動しました。
ドアが手動式なんです!ボタンを押して開閉します。
白石駅到着~雨交じりのあいにくのお天気
ここからはバスで移動します
8時ぐらいにようやく遠刈田温泉に到着しました
遠刈田温泉にある『みやぎ蔵王こけし館』(←クリックで飛べます)にて『第27回全国伝統こけしろくろまつり』が行われました。
私にとって初めての遠刈田。
大好きな丑蔵さんの故郷…ワクワクが止まりませんっ

丑蔵さんについてはこちら→☆
前回の鳴子温泉行きと同様、新宿から仙台までは深夜バス。
いつもの佐野サービスエリア
そして安達太良サービスエリア
早朝5時30分着。
仙台から白石駅まで在来線で移動しました。
ドアが手動式なんです!ボタンを押して開閉します。
白石駅到着~雨交じりのあいにくのお天気

ここからはバスで移動します

8時ぐらいにようやく遠刈田温泉に到着しました
