お天気はどんより、のちに雨になりました。

今回大賞を受賞した高橋武俊工人の高亀。

店内にはこけし以外にも、日本各地の民芸品の展示や
柳宗理さんデザインのグッズが…

会場ではトークショー。

菅原修工人と鎌田孝志工人。
イラストレーターのハルミンさんと杉浦さやかさんが聞き役となっているのですが…

毎年gdgdなのでちょっとうんざり…むかっ
工人さんとこの二人を組ませる意味がわからない。

こけし工人さんの話がもっと聞きたいのに、全然工人さんの魅力が引き出せていないパンチ

『徹子の部屋』の黒柳徹子さんは、きちんと事前にゲストのことをよく調べて、トークに臨んでいらっしゃる。

昨年の桜井昭寛工人と佐々木一澄さんのトークは素晴らしかったきらきら
エピソードも織り交ぜながら、桜井さんの魅力を引き出していて、今でも記憶に残る、感動のトークショーでした。

来年はもう少し工人さんの話を
きちんと引き出せるようなトークショーを望みます。



展示即売している審査品や奉納こけしをしばし鑑賞。