昨年に引き続き、今年も鳴子温泉での
『全国こけし祭り』へ。

VIVA!深夜バス族バス
今回は新宿ー仙台、さくら交通を利用。


休憩は『佐野SA』
栃木県名物レモン牛乳

『安達太良山SA』
洗面の壁には三春駒
ガンバ卵ショ!のイラストは阿部国敏工人

バスは新宿発23時35分ー仙台着5時15分。
関ジャニ∞のコンサートが仙台であるらしく、応援グッズやうちわを持ったファンが大勢バスに乗っていました。

仙台からは在来線で移動仙台

売店で買った仙台味噌かつおにぎり。SOSO.

ドアの開閉はボタンで手動。
メインの駅では全部開きます。


癒される~


JR東北本線で『小牛田(こごた)』
JR陸羽東線に乗り換え『鳴子温泉』駅まで。
約2時間の旅パンダ

今年は鳴子温泉駅開業100周年だそうです温泉