毎月届く千趣会の定期便にしては、時期が早いなーと思っていたら
プレゼントに当選したらしい♪
段ボール箱を開封したら、こんな大きな包みが
中には大好きなお菓子がたーくさんっ☆
わーい
フィナンシェやマドレーヌ、パウンドケーキ
サブレ、クッキーも
千趣会さん、ありがとう♪
ちなみに、千趣会って昔、こけしの頒布してたらしいです。
(以下千趣会のサイトより引用)
1955年、まだ戦後の暮らしに潤いの乏しかった頃、こけし人形の頒布を目的に(株)千趣会は設立されました。
「千趣会」社名の由来
最初の頒布会商品「こけし」を「こけし千体趣味蒐集の会」から仕入れることになり、会の名称もその"千"と"趣"の文字から『千趣会』と現会長の行待が命名。そのまま現在の社名になりました。
プレゼントに当選したらしい♪


中には大好きなお菓子がたーくさんっ☆
わーい

フィナンシェやマドレーヌ、パウンドケーキ
サブレ、クッキーも

千趣会さん、ありがとう♪

ちなみに、千趣会って昔、こけしの頒布してたらしいです。
(以下千趣会のサイトより引用)
1955年、まだ戦後の暮らしに潤いの乏しかった頃、こけし人形の頒布を目的に(株)千趣会は設立されました。
「千趣会」社名の由来
最初の頒布会商品「こけし」を「こけし千体趣味蒐集の会」から仕入れることになり、会の名称もその"千"と"趣"の文字から『千趣会』と現会長の行待が命名。そのまま現在の社名になりました。