札幌講座・ご好評いただき終了しましたㅤ

 

この度、私が主催しました

一般社団法人 和ハーブ協会

古谷 暢基 理事長の

💊医害な健康講座

🌿和ハーブ散策講座

大盛況にて終了しました。

 

 

第1部は医害な健康講座💊

 

・ちまたで正しいと思われてる健康情報の嘘

・昆虫食の是非🦗

・新型コロナと風邪で違う症状って?

・数字のデータから読み解く

正しい知識を持つための物事のとらえ方や

意識の変え方をわかりやすく

ユーモアもまじえながら教えていただきました。

 

 

第2部は和ハーブ散策🌿

札幌の中心部、豊平川河川敷と中島公園で

古谷先生から実践的な和ハーブの学び。

触れて、ちぎって、嗅いで、感じる。

 

・桜の葉から蜜が出るのはある契約を結んだ

・●●を見ると毒の有り無しがわかる!

・赤い実、紫の実、色の意味とは?

どの植物にも、その姿でなければいけない理由があるのだと気づかされ、

普段見慣れてる植物が愛おしく、参加者様の目の輝きがすごかったです。

 

 

 

 

第3部(笑)は懇親会🍻

更に更にディープなお話と、古谷先生のおおらかさに

皆さんの緊張もほぐれ、大盛り上がりな夜となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

講座のご感想を投稿くださった皆様

ありがとうございました♥️

越智 みずえ さん

加我和也さん

加我まりさん

本田 由紀江 さん

稗田 麗 さん

 

渡邉 真琴 さん

 

 

 

オオタマリコ

 

次回開催はそう遠くない未来かも😊

 

 

 

お申込み・無料相談受付中

 

 

太田麻理子

 

各種フォーム

 

Facebook

 

Instagram