薄給マン、ボソッと語る。 -1904ページ目

漢字検定。

漢字検定 受けてきました。準2級です。
会場は名古屋文化短期大学 。栄の街中にあるオシャレな大学でした。
ちょっとだけ萌え~な感じでした。

ところで、私はここ一番の戦いの前には、必ず、出すモノを出してカラダをクリアにすることにしています。はい、端的に言うと、う○こですね。

そんなわけで、トイレに行きました。
なんと、ウォシュレットでしたよ。
オシャレな大学は違いますね。

用が済んで、ウォシュレットをプッシュすると。

熱いんです。

3~4秒ほど我慢してみましたが、やっぱり、熱かったです。
すぐに止めて、想定外の事態は免れましたが、なぜ、あんなに熱いのか。

意味がわかりません。


さて、本題の検定ですが、勉強してない割にはgood jobだったと思います。
まぁ、合格率は50:50ですかね。

その日は、夜から、学生時代の友達Iくんとご飯食べる約束してたので、夜までの時間つぶすのにミュンヘン を観てきました。
去年、ミュンヘンに行ったという軽い理由で観たわけですが。内容は知らずに。

で、内容はイスラエルとパレスチナの報復を描いたものでした。

重たかったです。重厚でした。

内容の40%位しか理解できなかった気がします。
お気楽にキングコングでも観ておけばよかったかもしれません。

ちなみに場所は109シネマズ名古屋 です。
ゆったりとしたシートで快適でした。ネット予約できるのが便利です。
今回初めて行きましたが、ちょくちょく行ってみようかと思います。

その後、I君と炙焼桟敷 てお店でたっぷり食べてきました。
スタイリッシュな雰囲気も気に入りました。
料理もおいしかったですが、テーブルを担当してくれた店員さんの笑顔が素敵でしたね。

笑顔を見たいがために、ちょこちょことオーダー取ったりして。
今でも満腹です。

料理と笑顔で!!



さぁ、明日からまたがんばれ、自分!!