20歳の頃、初めて買ったマイ・ファースト・ギブソンのギター。



レスポール・カスタム。







黒いボディに金色のペグ、ピックアップ。




とってもゴージャスなデザイン。




音もすごくロックで、それまでエピフォンのレスポールを弾いていたオレにはその音は衝撃的で、一瞬でオレのギターの音のレベルを刷新してしまった。




深みがあって、奥行きがあって、太くて、暖かくて、それでいて尖っていて、グッとくる音。




何よりも、ギターのヘッドにある憧れの「GIBSON」の文字は、弾く時に目にする度にテンションを上げてくれた。







若かりし頃のオレのギターはまさにこのレスポール・カスタムと共にあった。




オレの音楽人生、バンド人生を、一番近いところで見ていた、いつもそばにいた相棒。




このギターが無かったら、今のオレのギターは無いと100%ハッキリと断言できる。




弾きまくったから、金色のパーツは汗で錆が浮いてきたし、ボディの裏側はベルトに当たって傷だらけ。







他の部分も日焼けして、当初の色からだいぶ変わってしまっている。




オレがレスポール・カスタムと歩んだ歴史の証拠のようで、そのすべてが愛おしい。




例え傷だらけでも、オレにとってこれほどまでに愛着ある素晴らしいギターは他に無いだろう。(エピフォンのカジノがそれになりつつあるけど。)




とまあ、ここまでレスポール・カスタムのことを書いてきたけど。




ギターを自慢したくて書いた訳ではなくて。




このギターを売ろうと思うんだよね。








今、欲しいアコギがあって売って資金にしようかなって思ってる。







で、この間状態をチェックしようと思って久々に(本当何年振りくらいに)ギターケースを開けた。




やっぱり、良いギターだった。




だけど、リア・ピックアップの音が出なくなっちゃってて、配線を色々見てみたけどやっぱり直らなくて。




だから今度メンテナンスに出そうと思ってる。




正直今の状態で売ってもそれなりの値段では売れると思う。




でもそれでは売りたいない。




嫌だ。




それはレスポールに対して失礼だ。




この愛するレスポールは、やっぱり一番最高な状態でお嫁に行って欲しい。




音はもちろん、錆とかギターの汚れとかをきちんとキレイにして、しっかりお化粧させてお嫁に行かせたい。




レスポールの一番良い状態を見てもらいたいから。








子どもが生まれてからめっきり弾く機会が減っていたこのレスポール。




今はカジノをメインで使用しているし、音も今の自分が求めるものとは少し合わなくてなってきている。




でもとても良いギターであることは間違いないし、 誇りを持って自慢できる。




だからせっかくなら、次のオーナーに、このギターを楽しんで弾いてくれる方のもとに行くべきだと思う。




そういう人から弾いてもらうことこそ、このレスポールにとって本望なんじゃないかって思う。










音楽レーベル




the nontarou records 




はSTORES、minne、BASEにて展開中です。




音楽CD、マスクスプレー、貿易相談、ミッション・インポッシブルなど、「日常をちょっぴり楽しく」をコンセプトにした商品を販売中です。




https://thenontarou.stores.jp




https://minne.com/@thenontarou




https://thenontarou.base.shop/