血管から炎症組織に浸潤

血管から炎症組織に浸潤

化膿についてご紹介します。

Amebaでブログを始めよう!
化膿はブドウ球菌やレンサ球菌などによることが一番多いが、テレビン油などの化学物質などによることもある。
炎症により、白血球走化因子等の産生により血管から炎症組織に浸潤した好中球は貪食作用により、炎症に伴う細胞壊死によって発生した自己分解産物や細菌を取り込む。過剰な取り込みにより死滅すると好中球も自己分解するのでその局所に膿が形成されることになる。炎症の度合いが小さければ、炎症収束後に好中球などは組織から離れるので化膿は起こらないとされている。