JCB THE CLASS (JCBザ・クラス)獲得日記               JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)は最高! -5ページ目

余談シリーズ 今週末は津山のお墓参りに行ってきまする

津山城址(今は石垣だけ)を正面に望むあじさい寺で有名な「長法寺」にあります。

立派な石垣に囲まれた同寺は、歴史の風格を感じさせられます。

明治6年の津山城取り壊しのとき、あじさいを描いた腰高障子が贈られたのが

きっかけで、今では梅雨の季節になると焼く3500株のあじさいが咲き誇っています。



さすがに、大阪からは日帰りではあわただしいので、

近くの湯郷温泉「ゆのごう美春閣」さんで一泊します。とても楽しみです。


結構な回数で津山に訪れてますが、津山出身 B'z稲葉浩志さんがいるとは

最近まで知りませんでした。津山観光センターに入ったとき名誉市民と書かれた

ポスターを見てへェ!そうなんや!って思いました。

ミーハーな家族は、ご実家を観光に回りました。ご実家は小さな化粧品屋さんを

営んでられます。ファンだと思いますが、そのお店をバックに

写真をとってる女の子達がいました。去年の話ですが。

ご本人は東京で大豪邸を建ててられますが、ご実家は質素そのものでした。

飾らないご家族なんでしょうね。良いことです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%91%89%E6%B5%A9%E5%BF%97



JCB THE CLASS メンバーズセレクションがぼちぼち・・・

<以下の案内がされています>


選び抜かれた極上の逸品のなかから、年に1回お好きな商品をひとつお選びいただき、

無料でご利用いただける、ザ・クラス会員の皆様だけの特別なサービスです。

ご利用方法や各コースの商品について詳しくは、毎年1回3月下旬にお届けする

ご案内をご覧ください。

2007年4月以降にご入会の方には2008年度からサービス適用となります。

ご案内は2008年3月下旬にお届けいたします。


厳選ギフトコースやレジャー&グルメコースあり!!



早く送ってちょうだい~~。待ちきれませんーーーニコニコ






CIC(クレジット業界個人信用情報機関)に個人情報開示を求め手続き完了

先日ブログにも書きましたが、面倒くさがりの私はそれから

まったく手続きをしていませんでしたが、昨日郵便局に出向く用事があったので

思い出したかのように「定額小為替証書」を購入したのでしたぁ。


この定額小為替証書、私は存在は聞いたことがあったのですが

購入したのは初めてでした。 か、為替??



今回の手続きに関しては、1000円の郵送が必要ですのでこれを購入。

小切手のような感じですね。なんと、手数料100円も取られましたが。


これと、本人確認書類 例えば、免許証コピーを郵送すればOK~!


本日発送。 さて、結果はいかに。

私の場合は、アメリカンエキスプレスだけがダメな理由がちょっとはわかるのかな?



三井住友FG 傘下のカード・信販4社を統合だって。

三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、傘下の三井住友カードと流通系大手の

オーエムシー(OMC)カード、信販大手のセントラルファイナンスクオークの4社の

経営統合に向け、最終調整に入ったことが28日、明らかになった。来年3月にも

統合する方向で、三菱UFJニコスを抜き、国内最大のカード・信販会社が誕生する。

改正貸金業法の改正で貸出金利の上限が引き下げられるなど経営環境が悪化

しているため、グループのカード、信販会社の経営を統合して事業基盤の強化に

つなげるのが狙い。それぞれのブランドは残す見通しだ。

三井住友FGは昨年、セントラルファインナンスの増資を引き受けたほか、OMC株を

ダイエーから取得するなど、法人向けの貸出が伸び悩む中でグループのノンバンク

戦略を強化していた。

カード・信販会社は貸金業法の改正で過払い利息の返還請求が急増するなど業績

不振が続いている。グループ4社の統合で規模を拡大し、競争力を一気に高める。

産経新聞より。


難しいっぽい記事を載せましたが、それがどうしたって言わないで~(・・。)ゞ



余談ながら… ユニバーサルスタジオジャパンだぁぁぁ

ちょっとユニバーサルスタジオの話題を。


クレジットカードと無理やり?関連つけると、三井住友VISA提供の

アトラクション「バックドラフト」ですね。(写真は出口でのショット!)


アメリカ映画の感動巨編 バックドラフトの撮影風景を再現したもので

過酷な撮影が行われた背景を実物のようなセットで

音響と熱と炎が襲ってきます~ 叫び

一番奥にあるので、ちょっと目立ちにくいですが、結構近い距離で

本当に炎が噴出したりするので、すごい迫力があってお気に入りのひとつです!


三井住友VISA・プラチナ会員の方は ドリンクサービスと休憩にくわえ、

並ばなくても優先で入場できるチケットをもらえる特典があるようですね。

ボクはもってないので、活用したことはありませんが(。>0<。)


あとは、ジュラシックパーク前で売ってる行列の伊藤ハム提供の

ハムの塊!! なんて言うんだろ、とにかく大迫力!一度食べるべしあせる





と~にかくデカイ! 味は美味しいと言えば美味しい~ ちょっと硬い?!

でも、クセになるよ。ボクが行ったときは行列だったなぁ。


地元ではありますが、また 行ってみたいなぁ。


学生専用パスが出てるようですよ。

◆スチューデント・パス

思い出は笑顔でなくちゃ!
学生(大学生、短大生、高等学校生、各種専門学校生、中学生)限定!
割引パスでユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMの旅をお得なパスで楽しもう!
学生(大学生、短大生、高等学校生、各種専門学校生、中学生):\4,500

販売期間:3月29日(土)まで
入場期間:3月31日(月)まで
スチューデント・パス



土日で3時以降の入場限定で格安入場パスも。

◆ホリデー・トワイライト・パス

土日の午後3時以降入場で大人¥4,200、子ども¥3,100!
お得に入場して、新アトラクション「ファンタスティック・ワールド」も楽しもう!
2008年3月20日(木)ー7月6日(日)の土日
※3/20ー4/6、4/26ー5/6は毎日販売!

ホリデー・トワイライト・パス


USJアトラクション-ファンタスティック・ワールド


三菱東京UFJ銀行社内報 行員に勧めるプラチナカード

三菱東京UFJ銀行 行内広報誌の記事に

「アメリカンエキスプレス・プラチナ」の募集、と言いますか ご紹介強化がありました。 

2007年Vol.8


通常プラチナカードの申込はゴールドカードの優良会員に対して

アメリカンエキスプレスから招待形式で行われますが、

当行のお客様にはプラチナカード直接お申込頂くことが可能です。

~うんぬんかんぬんメリットについて書かれてて~

レジャーを好まれるシニア層やステータスカードに興味を

お持ちのオーナー経営者層などを中心に、お客様へのご紹介を

お願いします。 と。


お写真を見て頂くと(ちょっと見難くてすみません~)

カードの裏面には提携銀行(三菱東京UFJ)の名称が入ります。

同社の審査がありますが、預かり資産等の一定条件を

満たすことで優遇審査が受けられます。とあります。


~ 提携カードといいながら会費も同様105000円で、デザインも

  事実上は全く同じです。次はこれを狙おうパンチ!  と思ったけど

  やっぱりムリかぁ。預かり資産など一定の条件が・・・・あるんだねガーン


三菱東京UFJさんで住宅ローンをお借りしてるんだけど

声(紹介)なんかかけてもらったことないどォーーーーーー


でも、世の中 こういった ? があるんだよねぇ。やっぱし~~~ (´□`。)



アメリカンエキスプレスから封書が。

ほろ酔い気分でグルメベネフィットを楽しんで帰宅~~~

ポストに一通の封書が。 うすい。

送り主は「アメリカンエキスプレス」・・・・・

やっぱりペラペラの封筒なり。 申込2週間ほどで回答。もう聞かないで叫び

しっかし、なにをもってアカンのでしょうか。。。。。ほろ酔い醒めました

アメックスは当面あきらめて、ほかを育てていくのに専念しまする。 しゅん汗



グルメ・ベネフィット「中国料理 青冥 堂島本店」終了~

大阪は北新地に位置する中国料理 青冥 堂島本店行って参りました!

大阪市営地下鉄梅田駅から地下を通って新地方面へ。

地上へあがる途端にまさに極寒~~~


死ぬか、と思いながらも全日空ホテル西側付近に位置する当館に到着。

店構えは老舗でかつ高級館漂う雰囲気に気を良くする。

小気味良い店員さんのお出迎え。 


よしよし、と思った瞬間、ん??なんか騒がしい・・・・・

「なっ!なに~~~~?!」 若者達の結婚式の2次会??

別室とはいえ、店の半分を貸しきって盛大に行われているではないかぁ!

若者諸君が悪いわけではない。に、しても、こんな大人な店で静けさを求める中

そりゃ、ちょっとないんじゃありませんかぁ(ノ_・。)

居酒屋と化しているのには驚いた。 十分騒ぎが聞こえてます、はい。


お陰で料理を落ち着いて、楽しみにくいのは確かでした。 でも、ま、いいか!


料理は前菜からフカヒレスープ、宮崎牛、などなど楽しめましたよ。

僕は、料理のコメントが下手で(・・。)ゞ  あとで嫁さんに聞いてつけたします~



店員さんはサービスよく、常に目配りして 程よいタイミングで

次の料理を運んでくれるのも良かったです。

ザ・クラス限定 プロ野球東京ドーム・千葉マリンスタジアム観戦チケット

JCB THE CLASS メンバー限定サイトに「NEW」プランが。


プロ野球東京ドーム・千葉マリンスタジアム観戦チケットご相談賜ります


東京ドーム(読売ジャイアンツ主催試合)


S席:5,900円(税込)
A席:5,200円(税込)

1塁・3塁側のご指定はご希望にそえない場合がございます。

エキサイト・ロイヤル・グランドシートなど特別指定席につきましては、

会員情報誌「THE GOLD」2008年3月号~7月号の巻末にございます

専用申込書でお申し込みください。

お申し込みに際しましては、球場の状況によりご希望にそえない場合がございます。
ご予約確定後のキャンセル・変更は受付できませんので、あらかじめご了承ください。

試合日 申込期間
4/1~4/13 2/19~2/24
4/23~5/8 3/1~3/9
5/9~5/18 3/23~3/30
上記以外の日程につきましては、確定次第(ザ・クラス専用サイトに)掲載いたします。

本プランのお申し込みは、1会員様につき、1期間で1日程に限ります。

また、1回のお申し込み枚数は2枚までとさせていただきます。


千葉マリンスタジアム(千葉ロッテマリーンズ主催試合)

(1)フィールドテラススイート(20~60人)
(2)マリーンズ・ドリーム・サルーン(6~12人)

お申し込みに際しましては、球場の状況によりご希望にそえない場合がございます。
ご予約確定後のキャンセル・変更は受付できませんので、あらかじめご了承ください。

(1) フィールドテラススイート
20人(40人)~30人(60人) ( )は2部屋使用時
おひとり様 10,000円(税込)
特定日(開幕2戦・巨人戦・阪神戦・最終戦):13,000円(税込)

料金には軽食ケータリング・ソフトドリンク、アルコール飲み放題(7回裏まで)が

含まれます。

(2) マリーンズ・ドリーム・サルーン(6~12人)
1部屋 89,250円~210,000円(税込)
飲食代は含まれませんので別途ご注文(有料)をお願いいたします。
1塁・3塁側のご指定も希望にそえない場合があります。

2008年、千葉マリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズ主催試合が対象です。

観戦希望日の20日前までにご相談ください。

ザ・クラス本会員様、もしくは家族会員様を1名以上含むグループにてご利用ください。


~ 私は関西の人間なので、上記の価値がわかりませんが、スゴイことなんだろうなぁニコニコ



今日はいよいよグルメベネフィット「中国料理 青冥 堂島本店」の日

JCB THE CLASS グルメ・ベネフィットで予約した日だ 目

ちょっと仕事が溜まってて、忘れてたぁ。


嫁さんが「明日何時にどこで待ち合わすん~?」と聞いてきて

「・・・・・あっあせる・・・・・そうそう、夜8:30梅田阪急百貨店あたり・・・

うろちょろしといて。」と、歯切れの悪い返事をしました。


場所は、新地 「中国料理 青冥 堂島本店」

レポ-トしますねぇ(;^_^A  楽しみになってきたぁ。ちんみん。