関口鉄夫先生の「震災がれき広域処理の本当を学ぶ」と渡辺満久先生の「変動地形学」 | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

関口鉄夫先生の「震災がれき広域処理の本当を学ぶ」と渡辺満久先生の「変動地形学」に行ってきました。

西条での中継は初めてで、イーモバイルのWiFiルーターが圏外で焦りました。auのスマホのテザリングを急遽設定、なんとか中継できました。
出席者は50人位はいたでしょうか。愛媛新聞にも出てました。

講演内容はこちらです。過去のライブを見れます。

原発じゃないけど、多層防護は必要と思った次第です。