避難している子供たちは福島県の学校に戻らない方がいいと思う | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

子どもたち、復学に二の足 転校先に定着 福島・浜通り (河北新報) - Yahoo!ニュース


各家庭ごとにいろんな事情があるだろうが、子供たちが浪江とか富岡など、福島第一原発の近くの学校に戻るのはやめた方がいいと思う。


家の中1の娘は今、帰省先の愛媛にいるが、19日にいわき市の自宅に戻る予定。いわきの自宅はいわき市の中でも最南端にあり、原発からの距離は約60km、校庭の放射線量は0.15μSv、鉄筋コンクリート建屋の教室内では0.08μSvです。